ムラサキケマン
(紫華鬘)
>
撮影:2010.04 道端
別
名
ヤブケマン
No 0236
ケ シ 科
キケマン属
日本他原産
・ケシ科の越年草。高さ20~40センチメートルで、全体が柔らかい。葉は2回3出羽状複葉。小葉はくさび形で欠刻する。 4~5月、総状花序をつくり、長さ1.3~2センチメートルの紫色花を多数開く。 萼片は2枚、花弁は4枚で外側の2枚のうちの一方に距がある。 林の藪などにごく普通に生える。
撮影:2010.04 道端