コ ブ シ
(辛夷)
撮影:2011.03.30 ご近所
別
名
タウチザクラ(田打ち桜)
ヤマアララギ(山蘭)
コブシハジカミ
No 0395
モクレン科
モクレン属
日本他原産
・落葉広葉樹の高木。 早春に他の木々に先駆けて白い花を梢いっぱいに咲かせる。
・3月から5月にかけて、枝先に直径6-10cmの花を咲かせる。花は純白で、基部は桃色を帯びる。 花弁は6枚。枝は太いが折れやすい。枝を折ると、 芳香が湧出する。 樹皮は煎じて茶の代わりや風邪薬として飲まれる。
撮影:2013.09.06 東浦町於大公園
撮影:2011.03.30 ご近所