別 名 |
ゲ ウ ム | No 0418 バ ラ 科 ダイコンソウ属 日本他原産 |
---|---|---|
・ダイコンソウ属 は、温帯と冷帯を中心とした世界の広い範囲に分布しており、約50種が知られている。
日本にも山野などにダイコンソウ などが自生している。 ・すべて耐寒性の多年草で、ロゼット(根生葉)が大根に似ているためにこの名があるが、 アブラナ科のダイコンとは科も違い、また、太い根もない。 ・ダイコンソウは、中国と日本で貧血やむくみに使う薬草として知られ、 また生の葉は打ち身の時の外用薬として使われた。 |