コエビソウ
(小海老草)
撮影:2011.09.30 なばなの里
別
名
ベロベロネ
No 0522
キツネノマゴ科
キツネノマゴ属
メキシコ原産
・日本では道ばたの雑草としてごく普通なキツネノマゴと同属である。
名前の由来は、花のつく穂が苞に覆われていて、その形が小海老の尻尾に似ていることによる。 花はその苞の間から顔を出す。花期は春~晩秋。繁殖は挿し木で行う。
撮影:2013.03.21 なばなの里
撮影:2012.07.18 草津市立水生植物公園「水の森」
撮影:2011.09.30 なばなの里