No 0533 | スベリヒユ科 レイウシア属 北アメリカ原産 | |
・多肉植物のように見える草姿から、造花のような華やかな花を咲かせる多年草です。
自生するものは、主に、北アメリカのロッキー山脈北西部からカリフォルニアにかけての山地の岩場などに多く見られます。
鉢花などで流通することもありますが、実際は暖地では栽培の難しい高山植物です。 ・レウイシアの仲間には、常緑性のものと、夏に葉が落ちる夏眠性のものがあます。 堅く肉厚の多肉植物のような葉をロゼット状に広げて、春に葉のつけ根に花芽をつけます。 花芽は次第に伸び、細い茎に桃紫色のかわいい花を数輪咲かせます。 育てていると地下茎は太くなり、立ち上がって茎のように木質化します。 |