オウレン
(黄連)
撮影:2012.03.08 ご近所
別
名
キクバオウレン
No 0535
キンポウゲ科
オウレン属
日本原産
・小型の多年生草本。葉質はやや硬くてつやがある。葉の形には変異が多く、変種が認められる。
・花期は早春で、高さ15-40cmの花茎が葉を抜いて立ち、上方で分枝して、三つほどの小さな白い花を咲かせる。 花は径10mm、五枚の細長い萼片は白くて花弁状、花弁はより小さくて数が多い。
・ 山地の木陰に自生する。針葉樹林に多く、杉植林などにもよく出現する。
「オウレン」の実
撮影:2012.05 ご近所
撮影:2012.03.08 ご近所