別 名 |
ヤチヨ(八千代) | No 0575 ラ ン 科 ラ ン 属 日本原産 |
---|---|---|
・塊根は球状に肥厚する。花茎は高さ5~10センチメートル、下部に1葉をつける。 葉は披針形、長さ3~5センチメートル。 5~6月に頂生花序に1センチメートルほどの淡紅色の花を1~5個つける。 唇弁が大きく目だち、深く3裂し、中裂片はさらに先端が2裂する。 長さ2~2.5ミリメートルの短い距がある。 本州の中部地方以西、四国の沢沿いの湿った岩壁に生育する。 名は花を鳥に見立て、岩場に生育することによる。 |