ヤマハハコ
(山母子)
撮影:2012.08.06 立山・室堂
No 0622
キ ク 科
ヤマハハコ属
日本他原産
・茎の高さは30から70cmほどになり、茎には灰白色の綿毛が密生する。 葉は無柄で茎に互生し、形は線状披針形。 葉の表面はつやのある緑色だが、裏面は茎と同じ灰白色の綿毛が密生する。 葉脈は3本あり、縁は全縁でやや裏面に巻き込む。 ・花期は8月から9月で、茎の上部に淡黄色の頭花を散房状につける。 白いカサカサした花びら状のものは総苞片。 山地の日当たりのよい草原、崩壊地、道路法面などに群生する
撮影:2012.08.06 立山・室堂