別 名 |
スイセンノウ(酔仙翁) リクニス |
No 0645 ナデシコ科 マンテマ属 南ヨーロッパ原産 |
---|---|---|
・多年草です。花茎が70~80㎝で茎はまっすぐに立ち、夏に花柄の頂に鮮やかな紅色や白色などの五弁花をつけ、
明るい紫紅色とのバランスがとても美しい花です。
また株全体に白い毛を密布し、葉が銀色を帯びているので花のない時期でも葉や茎でも楽しめます。 ・草丈は50~70㎝、花期は6~9月頃です。 フランネルとはイギリス原産の起毛した布の意で、茎葉が柔らかな綿毛に覆われ、 手触りがよいことから来ています。 |