別 名 |
ディッソディア ダールベルグデージー |
No 0648 キ ク 科 ティモフィラ属 アメリカ原産 |
---|---|---|
・アメリカのテキサス~メキシコに分布する花後に枯れる1年性の植物です。
開花期は主に春~夏で直径2mほどでキク科らしい形の黄色い花をたくさん咲かせます。 ・葉は細かくて繊細、草丈は20cm~30cmで横に広がっている。園芸品種の中には草丈が低いものや、 花付きがよい多花性種などがある。特に満開時期の多花性種の株は黄金色のカーペットのようで美しい。 ・開花期間が長くて暑さにも強く、夏花壇にも最適な草花ですが多湿に弱いので風通しと水はけの良い環境で育てるのがポイント。 |