別 名 |
アベリア ハナツクバネウツギ |
No 0658 スイカズラ科 ツクバネウツギ属 中国原産 |
---|---|---|
・中国産のアベリア・シネンシスとアベリア・ユニフロラ を交配して作出された園芸品種で、 日本には大正時代に渡来したとされる。 日本の山地に自生するツクバネウツギと似ているが、ツクバネウツギにみられる下唇内面の網状紋がみられない。 図鑑などでは果実は結実しないとされるが、秋になって果実の部分が膨らんだものを探すと 中に種子をもつものを見つけることができる。 園芸種だけに花期が長く乾燥にも強いので街路樹、路側帯の植裁に利用される。 公園にもよく植えられている。 |