カカオ
撮影:2014.07.12 水生植物公園水の森
別
名
ココアノキ
No 1042
アオイ科
カカオ属
中南米熱帯地原産
・常緑樹。樹高4~10m。葉は長楕円形,全縁で先がとがり,長さ20~30cm。 花は幹に直接多数つき,径1.5cm,萼は桃色,花弁は黄色,5弁からなり基部は帽子状に広がっている
・年間を通じて開花するが,結実するものは200~300花に1個である。 果実は紡錘形で,長さ15~20cm,径7cm,表面に縦溝があり,はじめ緑白色から濃黄色となり,熟すと赤みをおびる
撮影:2019.04.09 内藤記念くすり博物館
撮影:2014.07.12 水生植物公園水の森