アカバナ
(赤花)
撮影:2015.08.28 六甲高山植物園
No 1179
アカバナ科
アカバナ属
日本他原産
・山野の水湿地に生える。高さ30~70cm。茎には細かい毛がある。
・葉は対生し、長さ2~6cm、幅0.5~3cmの卵形~卵状楕円形で、基部はしばしば茎を抱く。 茎や葉は赤みを帯びることが多い。葉腋に直径約1cmの紅紫色の花をつける。
・花弁は4個で浅く2裂する。柱頭はこん棒状。萼には腺毛が多い。 さく果は長さ3~8cmの細長い棒状で、熟すと4裂する。花期は7~9月。(
撮影:2015.08.28 六甲高山植物園