オオニシキソウ
(大錦草)
撮影:2015.10.10 道端
No 1194
トウダイグサ科
トウダイグサ属
北アメリカ他原産
・一年草。茎に沿った楕円形の葉の対を持ち、真っ直ぐ成長する。 葉は最長3.5センチメートルで、毛で覆われているか無毛であり、細かい鋸歯状である。
・花序は単生あるいは群生である。 それぞれの花序は杯状花序であり、実際の花の周りを平らな白あるいは赤の付属体が伴う。 並んだ付属体の中心には、一つの雌花を囲んで複数の雄花がある。 雌花は果実(幅約2ミリメートルの鞘)へと成長する。
撮影:2017.09.08 道端
撮影:2015.10.10 道端