別 名 |
ギンヨウセンネンボク (銀葉千年木) |
No 1233 リュウゼツラン科 ドラセナ属 熱帯アフリカ西部原産 |
---|---|---|
・カメルーンなどに分布する熱帯性の常緑低木で、観葉植物として親しまれています。
葉っぱは笹のような形で、表面には光沢があり、ほとんど枝分かれせず上に伸びていきます。
育てると丈は2mくらいになります。
横に広がらず、全体的なボリュームがあまりないので、数本をまとめて植えた鉢物がよく出回ります。 ・葉っぱの縁にキレイな白い縁取りが入るので、ギンヨウ(銀葉)センネンボクの別名があります。 園芸品種のサンデリアーナ ’ゴールド’は黄色くて太い縁取りが入り、明るい雰囲気を持ちます。 |