セイヨウニンジンボク
(西洋人参木)
撮影:2016.11.20 名古屋農業センター
No 1377
シ ソ 科
ハマゴウ属
ヨーロッパ南部原産
・花が少なくなる7月から、さわやかなスミレ色の花を咲かせます。 生育旺盛で育てやすい落葉低木ですが、あまり栽培されていません。 花には芳香があり、葉にも香りがあり、開花期も非常に長いのが特徴です。 樹高は3mほどになり、枝も広く張るため、栽培するには多少広い場所が必要ですが、 開花時にはひときわ目立ちます。葉は、5~9枚の手のひら状になり、 花のない時期でも楽しむことができます。
撮影:2016.11.20 名古屋農業センター