セリバオウレン
(芹葉黄蓮 )
撮影:2017.04.20 パラミタミュージアム (写真は花後)
No 1466
キンポウゲ科
オウレン属
日本原産
・セリバオウレンは,日本海側に分布するオウレンに対して,主に太平洋側や西日本に多い変種。 オウレンが1回3出複葉になるのに対して,セリバオウレンは2回3出複葉。一見して, 葉の切れこみが細かく繊細な感じがある。 花期はすこぶる早く,まだ雪が残る山すそに知らず知らずのうちに花を咲かせている。 太平洋側の温かい地方では,1月から花を見ることもある。 花は,雄花と両性花があり,数は雄花の方が多い。
撮影:2017.04.20 パラミタミュージアム