ヒメヤブラン
(姫藪蘭)
撮影:2017.09.06 近隣の野原
No 1564
キジカクシ科
ヤ ブ ラ ン属
日本他原産
・日当たりのよい草地や林下に生える。匐枝を出して増える。 葉は根生し、線形で長さ10~20cm、幅2~3mm、縁には細鋸歯がある。
・花茎は高さ10~15cm、少し扁平で狭い翼があり葉より低い。 淡紫色の小さな花がまばらにつく。 花被片は長さ約4mmでやや上向きに咲く。
・種子は球形で直径約4mm、光沢のない黒色。 ヤブラン属の果実はさく果だが、果皮が薄くて脱落し、種子がむきだしになって成熟する。 花期は7~9月。(
撮影:2017.09.06 近隣の野原