別 名 |
ブルーエルフィン | No 1583 クマツヅラ科 クレロデンドルム属 西アフリカ原産 |
---|---|---|
・クレロデンドルムは日当たりのよい所を好みますが、夏の日差しは強すぎるので午前中の日光に当てるぐらいにします。 冬の寒さには弱いので、室内の最低温度5度以上の窓辺などの日当たりのよい場所に置きます。 冬になると沢山の葉を落とす事がよくありますが、春になると新芽を吹いてきます。 生育期の春から秋は鉢土の表面が乾けば与えます。 夏はよく乾くので、場所によっては毎日の水やりになると思います。 冬は室内に入れ、鉢土の表面が白く乾いてさらに2、3日してからの水やりにします。 |