クルマバツクバネソウ
(車葉衝羽根草)
撮影:2018.04.22 山野草展
No 1639
ユ リ 科
ツクバネソウ属
日本他原産
・葉が多数、車状につくことに由来する。
・葉は長さ(4)7〜15p、幅1.5〜5p、 6〜8個輪生し、その先から5〜10pの花柄を上に伸ばし、緑色の花をつける。
花被片は8個、長さ2〜5.5pの披針形の外花被片4個と長さ1〜3p、幅1〜2oの細い糸状の内花被片4個。雄しべは8〜10個、葯の先から細い葯隔が突き出る。子房は黒色。花柱4個。
・果実は直径約1p、黒紫色。
撮影:2018.04.22 山野草展(津・松菱)