ヤマハゼ
(山黄櫨)
撮影:2019.05.15 四日市北部墓地
別
名
ハ ゼ
ハ ニ シ
No 1778
ウ ル シ科
ウ ル シ属
日本他原産
・落葉小高木
・葉は互生し、小葉が4〜6対の奇数羽状複葉。
・花は小さな黄緑色で、花弁は5個。
・果実は直径約7oの扁球形、無毛、平滑で、黄褐色に熟す。外果皮に包まれたまま果実が落ちる。
・ウルシと同じウルシオールを樹液に含むため、葉にさわったり、近づきすぎないよう注意が必要。
撮影:2019.05.15 四日市北部墓地