オッタチカタバミ
(おっ立ち片喰)
撮影:2020.05.05 散歩道の野原
No 1895
カ タ バ ミ 科
カ タ バ ミ 属
北アメリカ原産
・多年草、帰化植物。
・草高:10〜40cm、茎が地面を這うのでなく、立ち上がる。
・花期:4〜10月。黄色の5弁花、花後に果柄が下向する。
・「カタバミ」にも茎が立ち上がる「タチカタバミ」という種もあり。 直立した茎の節間が短く、葉が同じ所から出るのが「オッタチカタバミ」。
撮影:2020.05.05 散歩道の野原