2012年 1〜6月発行分
2012.06.30 0792 奈良西部の古寺めぐり(3) 朝護孫子寺-2/2 |
![]() ![]() |
---|---|
2012.06.28 0791 奈良北部の古寺めぐり(2) 朝護孫子寺-1/2 |
![]() ![]() |
2012.06.26 0787 庭の花(H24-8) サルビア、ブルーサルビア セイロンライティア、ガウラ ハナショウブ、マイクロアスター等 |
![]() ![]() |
2012.06.24 0790 奈良西部の古寺めぐり(1) 達 磨 寺 |
![]() ![]() |
2012.06.20 0786 ご近所の花(H24-11) ルドベキア、ブラシノキ コンボルブルス、キュウリ ティカカズラ、オキザリス等 |
![]() ![]() |
2012.06.17 0785 ご近所の花(H24-10) ユリ、ハナビシソウ フランネルソウ、ユッカ キンシバイ、ペチュニア等 |
![]() ![]() |
2012.06.13 0784 ご近所の花(H24-9) スターチス、マツバギク フリージア、ゴテチヤ マルバストロム、リシマキア等 |
![]() ![]() |
2012.06.10 0783 ご近所の花(H24-8) シシウド、キリンソウ コバノズイナ、オトメキキョウ ウンナンオウバイ、タニウツギ等 |
![]() ![]() |
これより前(下)LiveDoor=自作、 上(後)Goo
2012.06.08 0782 庭の花(H24-7) 今咲いてる花達 |
![]() ![]() |
---|---|
2012.06.07 0781 なばなの里 春爛漫 (2) セキチク オダマキ他 |
![]() ![]() |
2012.06.06 0779 京都左京区めぐり (7) 蓮花寺 崇道神社 |
![]() ![]() |
2012.06.05 0780 なばなの里 春爛漫 アマリリス スイートアリッサム他 |
![]() ![]() |
2012.06.04 0778 京都左京区めぐり (6) 妙円寺 三宅八幡宮 |
![]() ![]() |
2012.06.03 0772 道端の花 (5) マツヨイグサ キツネアザミ等 |
![]() ![]() |
2012.06.02 0777 京都左京区めぐり 赤山禅院 |
![]() ![]() |
2012.06.01 0771 ご近所の花 (7) ルピナス ラベンダー等 |
![]() ![]() |
2012.05.31 0776 京都左京区めぐり 曼珠院 庭園の美しさに まったり! |
![]() ![]() |
2012.05.30 0769 松阪農業公園の花 (3) ヤブデマリ ローズマリー等 |
![]() ![]() |
2012.05.29 0775 京都左京区めぐり 八大神社 宮本武蔵 ゆかりの社 |
![]() ![]() |
2012.05.28 0770 ご近所の花 (6) フタリシズカ ジキタリス等 |
![]() ![]() |
2012.05.27 0774 京都左京区めぐり 詩仙堂 美しい庭には ウツギが! |
![]() ![]() |
2012.05.26 0768 松阪農業公園の花 (2) スイレン テッセン等 |
![]() ![]() |
2012.05.25 0773 京都左京区めぐり 金福寺 芭蕉や蕪村 ゆかりの品が |
![]() ![]() |
2012.05.24 0766 ご近所の花 (5) キソケイ ナニワイバラ他 |
![]() ![]() |
2012.05.23 0767 松阪農業公園の花 (1) キングサリ シャクヤク等 |
![]() ![]() |
2012.05.22 0765 ご近所の花 (4) ミヤコワスレ イワチドリ等 |
![]() ![]() |
2012.05.21 0764 大神神社 奈良 三輪山がご神体 そうめんは? |
![]() ![]() |
2012.05.20 0763 庭の花 (6) ヒメシャガ エンコウソウ |
![]() ![]() |
2012.05.19 0762 里山公園 亀山市 キエビネ ユキモチソウ等の花 |
![]() ![]() |
2012.05.18 0760 ぼたん ご近所の花 見事に咲いた 牡丹の花 |
![]() ![]() |
2012.05.17 0761 大巖寺 亀山市 見事な藤に うっとり! |
![]() ![]() |
2012.05.16 0759 道端の花 (4) ハハコグサ オニタビラコ等 |
![]() ![]() |
2012.05.15 0757 だんだん公園 海津市 砂防堤防が 花の楽園に |
![]() ![]() |
2012.05.14 0750 京都東山北部めぐり 大谷祖廟 我が家の納骨寺 私もここかな? |
![]() ![]() |
2012.05.13 0758 庭の花 (5) テッセン スズラン等 |
![]() ![]() |
2012.05.12 0749 京都東山北部めぐり 霊山観音 戦後建立の 戦没者慰霊所 |
![]() ![]() |
2012.05.11 0756 道端の花 (3) ハコベ シャガ等 |
![]() ![]() |
2012.05.10 0748 京都東山北部めぐり 八坂の塔 塔の内部に入り 心柱を見る |
![]() ![]() |
2012.05.09 0755 ご近所の花 (3) ヤマブキ シロヤマブキ等 |
![]() ![]() |
2012.05.08 0747 京都東山北部めぐり 金剛寺と 雙林寺 |
![]() ![]() |
2012.0507 0754 庭の花 (4) リューココリネ バイカイカリソウ等 |
![]() ![]() |
2012.05.06 0746 京都東山北部めぐり 六道珍皇寺 六道まいりで知られる 六道とは? |
![]() ![]() |
2012.05.05 0753 道端の花 (2) スズメノエンドウ タチイヌノフグリ等 |
![]() ![]() |
2012.05.04 0745 京都東山北部めぐり 六波羅蜜寺 大河ドラマの影響で 多くの人が・・ |
![]() ![]() |
2012.05.03 0752 ご近所の花 (2) ニワウメ トキワマンサク等 |
![]() ![]() |
2012.05.02 0744 京都東山北部めぐり 禅居庵 塔頭ながら開放的 市民にも親しく |
![]() ![]() |
2012.05.01 0751 庭の花 (3) ペチコートスイセン アネモネ等 |
![]() ![]() |
2012.04.30 0743 京都東山北部めぐり 建仁寺 風神雷神図屏風 レプリカなれど・・ |
![]() ![]() |
2012.04.29 0742 京都東山北部めぐり 祇園の街歩き モデルさんかな? 美人か否か? |
![]() ![]() |
2012.04.28 0736 ツクシづくし 道端の花(1) ハナニラ カキドオシ等 |
![]() ![]() |
2012.04.27 0741 京都東山北部めぐり 青蓮院 庭園の美しい 門跡 |
![]() ![]() |
2012.04.26 0740 京都東山北部めぐり 知恩院 今日は釈迦の日 甘茶を戴く |
![]() ![]() |
2012.04.25 0739 京都東山北部めぐり 円山公園 名物のしだれ桜 早く来てじっくり見る |
![]() ![]() |
2012.04.24 0738 京都東山北部めぐり 八坂神社 寺社と桜めぐり 長編の始まり |
![]() ![]() |
2012.04.23 0737 如来寺 三重県菰野町 我が家から近く 桜の美しい寺 |
![]() ![]() |
2012.04.22 0735 庭の花 (2) シュンラン オキザリス等 |
![]() ![]() |
2012.04.21 0733 奈良の古寺(8) 秋篠寺 奈良時代を復元した 国宝の本堂 |
![]() ![]() |
2012.04.20 0732 奈良の古寺(7) 海龍王寺 今にも壊れそうな土塀 これぞ古寺? |
![]() ![]() |
2012.04.19 0734 庭の花 (1) イチリンソウ ミニフヨウ他 |
![]() ![]() |
2012.04.18 0731 奈良の古寺(6) 法華寺門跡 特別公開日 庭も見られた |
![]() ![]() |
2012.04.17 0730 奈良の古寺(5) 称名寺 興福寺の別院であったが 今は・・・ |
![]() ![]() |
2012.04.16 0724 ご近所の花 (1) チンチョウゲ ヒヤシンス等 |
![]() ![]() |
2012.04.15 0728 奈良の古寺 (4) 金躰寺 法徳寺 |
![]() ![]() |
2012.04.14 0727 奈良の古寺(3) 福智院 地蔵の撮影禁止 これは何故? |
![]() ![]() |
2012.04.13 0723 植物園の花 (4) シロガネノマイ サラセニア |
![]() ![]() |
2012.04.12 0726 奈良の古寺(2) 大安寺 この時ばかりは 熱心な信者 |
![]() ![]() |
2012.04.11 0725 奈良の古寺(1) 帯解寺 帯を解くとは 違う意味も |
![]() ![]() |
2012.04.10 0722 植物園の花 (3) イースターサボテン ハナチョウジ等 |
![]() ![]() |
2012.04.09 0711 京都-北の古寺社(12) 今宮神社 京都回遊社数 過去最大の12 |
![]() ![]() |
2012.04.07 0710 京都-北の古寺(11) 妙顕寺 再々の 焼失の歴史 |
![]() ![]() |
2012.04.06 0721 植物園の花 (2) アメリカシャガ ベゴニア他 |
![]() ![]() |
2012.04.05 0709 京都-北の古寺(10) 妙覚寺 紅葉の季節訪問が 良いかも知れない |
![]() ![]() |
2012.04.03 0720 植物園の花 (1) ヒナゲシ ハイビスカス他 |
![]() ![]() |
2012.04.02 0708 京都-北の古寺(9) 本法寺 茶道に ゆかりの寺 |
![]() ![]() |
2012.04.01 0719 カメラ・キャリヤー の製作 道具一式 運搬車 |
![]() ![]() |
2012.03.30 0706 京都-北の古寺(8) 龍源院 大徳寺の塔頭 テーブルヤシが美しい |
![]() ![]() |
2012.03.29 0718 奈良の寺 寺の数、内容の概略 |
(写真なし) |
2012.03.27 0707 京都-北の古寺(7) 興臨院 大徳寺の 塔頭のひとつ |
![]() ![]() |
2012.03.26 0717 庭の花 春が来た レウィシア オーニソガラム |
![]() ![]() |
2012.03.24 0705 京都-北の古寺(6) 大徳寺 ここには秀吉と 利休の確執が・・・ |
![]() ![]() |
2012.03.23 0716 クリスマスローズ この花は 地味な花か? |
![]() ![]() |
2012.03.21 0704 京都-北の古寺(5) 正伝寺 |
![]() ![]() |
2012.03.20 0715 花だより なばなの里 サンシュユ スイセン |
![]() ![]() |
2012.03.18 0703 京都-北の古寺(4) 神光院 西賀茂の 弘法さん |
![]() ![]() |
2012.03.17 0714 梅だより なばなの里 桜の梅 |
![]() ![]() |
2012.03.15 0702 京都-北の古寺(3) 常照寺 才色兼備の 吉野太夫を祀る |
![]() ![]() |
2012.03.13 0701 京都-北の古寺(2) 光悦寺 ひっそりと 住みたくなる寺 |
![]() ![]() |
2012.03.12 0713 早春の花 (速報版) オウレン フキ |
![]() ![]() |
2012.03.10 0700 京都-北の古寺(1) 源光庵 迷いの窓 悟りの窓 |
![]() ![]() |
2012.03.09 0712 梅情報 (速報版) 菅原神社 四日市南部丘陵公園 |
![]() ![]() |
2012.03.07 0699 京都の寺 地図型式の 訪問予定の寺等 |
![]() |
2012.03.05 0696 春は近い シクラメン ウメ アネモネ |
![]() ![]() |
2012.03.03 0698 春を待つ ウメ 中々来ない 早く来い |
![]() ![]() |
2012.03.01 0697 春を告げる 待つ春の 漸く兆しが |
![]() ![]() |
2012.02.28 0695 春の足音 クリスマスローズ かすかな音が |
![]() ![]() |
2012.02.25 0694 春を求めて 春よ来いと 花を買い集めて 庭に咲かす! |
![]() ![]() |
2012.02.22 0693 春はまだ遠し なばなの里 春が待ち遠しく 来てみればやっぱり・・・ |
![]() ![]() |
2012.02.19 0692 小学校同年会 (後編) 伊勢神宮内宮 おかげ横長 |
![]() ![]() |
2012.02.17 0691 小学校同年会 (中編) 伊勢市内での ひな人形展を見る |
![]() ![]() |
2012.02.15 0690 小学校同年会 (前編) 久々の宴会 参加者減少と歳のせいで゙・・・ |
![]() ![]() |
2012.02.06 0689 大雪 庭が モノトーンに! |
![]() ![]() |
2012.02.04 0688 侘しき庭の花 クリスマスローズ ミニフヨー クチナシなど |
![]() ![]() |
2012.02.02 0687 抑止力 お節介だったかも? |
(写真なし) |
2012.01.31 缶ビール 飲める喜び健康の喜び |
(写真なし) |
2012.01.05 京都の寺の数 いったいいくつある? |
(写真なし) |
2012.01.03 0684 初詣 お伊勢さんは すごい人 |
![]() ![]() |
2012.01.01 0683 年始のご挨拶 |
(写真なし) |