京都 奈良 の 寺院 神社
「京都の神社」または「奈良の寺院」をご覧になりたい時は下をクリックして下さい。
(2) 京都の神社 (100)
(3) 奈良の寺院 (80)
(1) 京都の寺院 270
・数ある京都の寺の中から歴史や由緒を見て、私の独断と偏見で270の寺を選びました。
・"掲載ブログ"の欄(年月)をクリックすると、私が訪ねた記録と写真を載せたブログに行けます。
・なお、お探しの寺がそのブログの最初の頁にない場合は、スクロールして下さい。
ア行
名称 |
ヨミ |
別名 |
宗派 |
所在地 |
拝観料 |
掲載ブログ |
国宝,重文,見どころなど |
化野念仏寺 |
アダシノネンブツ |
念仏寺 |
浄土宗 |
嵐山 |
要 |
2008/11紅葉 |
地蔵盆の千灯供養,石仏群 |
油掛地蔵 |
アブラカケジゾウ |
|
|
嵐山 |
- |
|
|
阿弥陀寺 |
アミダジ |
古知谷 |
浄土宗 |
左京北 |
要 |
2010/5 |
本堂,木造阿弥陀如来像 |
粟嶋堂 |
アワシマドウ |
宗徳寺 |
浄土宗 |
下京 |
- |
|
女性守護,安産子授,蕪村句碑 |
安祥院 |
アンショウイン |
日限地蔵 |
浄土宗 |
東山 |
- |
|
洛陽六阿弥陀仏の4 |
安養寺 |
アンヨウジ |
倒蓮華寺 |
時宗 |
東山 |
- |
|
女人往生如来 |
安楽寿院 |
アンラクジュイン |
|
真言宗 |
伏見西 |
要 |
|
五輪塔,如来像他,鳥羽上皇 |
一休寺 |
イッキュウジ |
酬恩庵 |
臨済宗 |
田辺 |
要 |
|
本堂,方丈他,一休禅師 |
今熊野観音寺 |
イマクマノカンノン |
観音寺 |
真言宗 |
東山 |
- |
2009/11紅葉 |
西国33-15札所,医聖堂 |
岩屋寺 |
イワヤジ |
大石寺 |
曹洞宗 |
山科南 |
要 |
2011/12紅葉 |
大石内蔵助,山科義士まつり |
引接寺 |
インジョウジ |
千本ゑんま堂 |
真言宗 |
上京 |
要 |
2013/1 |
念仏狂言,盂蘭盆会,石塔 |
因幡薬師堂 |
インバヤクシドウ |
平等寺 |
真言宗 |
下京 |
- |
2011/3 |
薬師如来像,日本三如来の一 |
雨宝院 |
ウホウイン |
西陣聖天 |
真言宗 |
上京 |
要 |
2013/1 |
千手観音像,神仏同居 |
雲龍院 |
ウンリュウイン |
|
|
東山 |
要 |
|
本堂他,走り大黒天尊像 |
永観堂 |
エイカンドウ |
禅林寺 |
浄土宗 |
左京南 |
要 |
2011/4桜 |
阿弥陀図,如来像,御影堂,紅葉 |
永福寺 |
エイフクジ |
蛸薬師堂 |
単立 |
中京 |
- |
|
|
圓光寺 |
エンコウジ |
|
臨済宗 |
左京中 |
要 |
2012/11紅葉 |
木活字,応挙画他,家康創建 |
圓通寺 |
エンツウジ |
|
臨済宗 |
左京北 |
要 |
2012/11紅葉 |
枯山水庭園(叡山羨望),墨書 |
圓徳院 |
エントクイン |
|
|
東山 |
要 |
2017/5 |
国名勝庭園,襖絵山水図,ねね |
厭離庵 |
エンリアン |
|
臨済宗 |
嵐山 |
要予約 |
2015/11 |
藤原定家塚,時雨亭,紅葉 |
大谷祖廟 |
オオタニソビョウ |
東大谷 |
浄土真宗 |
東山 |
- |
2017/5
2012/4 |
|
大谷本廟 |
オオタニホンビョウ |
西大谷 |
浄土真宗 |
東山 |
- |
2009/11紅葉 |
|
岡崎別院 |
オカザキベツイン |
東本願寺 |
真宗 |
左京南 |
- |
2015/3 |
親鸞聖人草庵跡 |
愛宕念仏寺 |
オタギネンブツジ |
|
天台宗 |
嵐山 |
要 |
|
1200羅漢,本堂 |
乙訓寺 |
オトクニデラ |
|
真言宗 |
長岡 |
要 |
|
聖徳太子,毘沙門天像,牡丹 |
カ行
名称 |
ヨミ |
別名通称 |
宗派 |
所在地 |
拝観料 |
掲載ブログ |
国宝,重文,見どころなど |
戎光寺 |
カイコウジ |
丈六さん |
|
東山 |
- |
|
木造阿弥陀如来大仏像 |
海住山寺 |
カイジュウセンジ |
|
真言宗 |
木津川 |
庭園要 |
|
五重塔,,文殊堂,観音像他 |
笠置寺 |
カサギデラ |
|
真言宗 |
笠置 |
要 |
2010/6 |
十三重塔他,磨崖仏,太鼓石他 |
勧修寺 |
カシュウジ |
|
真言宗 |
山科南 |
要 |
2010/07蓮 |
書院,蒔絵他,宸殿,庭園 |
嘉祥寺 |
カショウジ |
深草聖天 |
天台宗 |
伏見西 |
- |
|
象頭人身像,商売繁盛等祈願 |
蟹満寺 |
カニマンジ |
紙幡寺 |
真言宗 |
木津川 |
要 |
|
釈迦如来坐像 |
閑臥庵 |
カンガアン |
曙寺 |
黄檗宗 |
北 |
要 |
|
,家新改築の守護仏,普茶料理 |
岩船寺 |
ガンセンジ |
|
真言律宗 |
木津川 |
要 |
2011/11 |
三重塔,十三重塔他,紫陽花 |
観智院 |
カンチイン |
|
真言宗 |
南 |
要 |
|
客殿,虚空菩薩像五躯,庭園,茶室 |
観音寺 |
カンノンジ |
山崎聖天 |
真言宗 |
大山崎 |
- |
|
花まつり,桜 |
観音寺 |
カンノンシ |
普賢寺大御堂 |
真言宗 |
田辺 |
要 |
|
十一面観音立像 |
祇王寺 |
ギオウジ |
|
真言宗 |
嵐山 |
要 |
2015/11
2011/11 |
平家ゆかりの白拍子祇王,紅葉 |
喜春庵 |
キシュンアン |
|
臨済宗 |
西京南 |
要予約 |
|
十一面観音像,座禅等の集い |
清水寺 |
キヨミズデラ |
|
北法相宗 |
東山 |
要 |
2009/12紅葉 |
本堂,仁王門他,音羽ノ滝,桜,紅葉 |
金閣寺 |
キンカクジ |
鹿苑寺 |
臨済宗 |
北 |
要 |
2010/3 |
金閣,龍門の滝他,不動明王像他 |
銀閣寺 |
ギンカクジ |
慈照寺 |
臨済宗 |
左京南 |
要 |
2011/4 |
銀閣,東求堂他,銀沙羅,庭園 |
空也堂 |
クウヤドウ |
光勝寺 |
天台宗 |
中京 |
- |
|
|
鞍馬寺 |
クラマデラ |
|
鞍馬弘教 |
左京北 |
要 |
2010/10 |
毘沙門天他,菩薩像他,本堂他 |
車僧影堂 |
クルマゾウエイドウ |
|
|
右京東 |
- |
|
|
桂春院 |
ケイシュンイン |
|
|
右京東 |
要 |
|
国名勝庭園,墨蹟他 |
華光寺 |
ケコウジ |
出水ノ毘沙門 |
日蓮宗 |
上京 |
- |
|
豊臣秀吉 |
華厳寺 |
ケゴンジ |
鈴虫寺 |
臨済宗 |
西京北 |
要 |
|
鈴虫説法,幸福地蔵 |
源光庵 |
ゲンコウアン |
|
曹洞宗 |
北 |
要 |
2012/3 |
悟りの窓、迷いの窓 |
建仁寺 |
ケンジンジ |
|
臨済宗 |
東山 |
要 |
2012/4 |
風雷神図,方丈他,法堂,庭園他 |
恋塚寺 |
コイズカデラ |
|
浄土宗 |
伏見西 |
要 |
2013/4 |
|
光悦寺 |
コウエツジ |
|
日蓮宗 |
北 |
要 |
2012/3 |
本阿弥光悦,太虚庵 |
高山寺 |
コウサンジ |
子安地蔵 |
浄土宗 |
右京 |
- |
|
賽の河原 |
高山寺 |
コウザンジ |
|
真言宗 |
高雄 |
- |
2010/11紅葉 |
石水院他,印塔他多,茶園 |
興正寺 |
コウショウジ |
|
真宗 |
下京 |
- |
|
|
興聖寺 |
コウショウジ |
|
曹洞宗 |
宇治 |
堂内要 |
|
宇治十二景,春岸の山吹 |
高台寺 |
コウダイジ |
|
臨済宗 |
東山 |
要 |
2017/5
2009/12 |
蒔絵,庭園,傘亭,時雨亭,開山堂他 |
革堂 |
コウドウ |
行願寺 |
天台宗 |
中京 |
- |
2011/12 |
西国33-19札所 |
高桐院 |
コウトウイン |
|
臨済宗 |
北 |
要 |
|
山水図,牡丹図他 |
光福寺 |
コウフクジ |
千菜寺 |
浄土宗 |
左京中 |
- |
|
六斎念仏,豊臣秀吉 |
光福寺 |
コウフクジ |
蔵王堂 |
浄土宗 |
南 |
- |
|
八朔祭 |
光明院 |
コウミョウイン |
|
|
東山 |
要 |
|
波心の庭,墨蹟 |
光明寺 |
コウミョウジ |
栗生光明寺 |
浄土宗 |
長岡 |
要 |
2011/6 |
御影堂他,菩薩像他 |
広隆寺 |
コウリュウジ |
|
真言宗 |
右京東 |
堂内要 |
2015/3
2013/7 |
聖徳太子,本堂他,講堂他多 |
興臨院 |
コウリンイン |
|
臨済宗 |
北 |
非公開 |
2012/3 |
本堂,表門他方丈,庭園他 |
護浄院 |
ゴジョウイン |
清荒神 |
天台宗 |
上京 |
- |
|
三宝大荒神 |
金戒光明寺 |
コンカイコウミョウジ |
黒谷 |
浄土宗 |
左京南 |
- |
2015/3 |
三重塔他方丈,庭園,阿弥陀堂 |
金剛王院 |
コンゴウオウイン |
一言寺観音 |
真言宗 |
伏見東 |
- |
|
|
金剛寺 |
コンゴウジ |
八坂庚申堂 |
天台宗 |
東山 |
- |
2012/4 |
日本三庚申(三猿) |
金光峰寺 |
コンコウブジ |
志明院 |
単立 |
北 |
要 |
|
石楠花 |
金地院 |
コンヂイン |
|
臨済宗 |
左京南 |
要 |
|
山水図他,方丈他,鶴亀の庭他 |
欣浄寺 |
ゴンジョウジ |
伏見の大仏 |
曹洞宗 |
伏見西 |
要 |
|
毘廬遮那仏坐像 |
金蔵寺 |
コンゾウジ |
|
天台宗 |
西京南 |
要 |
2014/11紅葉 |
|
金福寺 |
コンプクジ |
|
臨済宗 |
左京中 |
要 |
2012/5 |
与謝蕪村,村山たか女,庭 |
サ行
名称 |
ヨミ |
別名通称 |
宗派 |
所在地 |
拝観料 |
掲載ブログ |
国宝,重文,見どころなど |
西雲院 |
サイウンイン |
|
浄土宗 |
左京南 |
- |
2015/3 |
牡丹,百日紅 |
西運寺 |
サイウンジ |
狸寺 |
浄土宗 |
伏見西 |
- |
2013/4 |
たぬきの置物300展 |
西岸寺 |
サイガンジ |
油掛地蔵 |
浄土宗 |
伏見西 |
- |
|
商売繁盛 |
西光寺 |
サイコウジ |
|
浄土宗 |
右京東 |
要 |
|
阿弥陀如来像,尼寺 |
西寿寺 |
サイジュジ |
|
浄土宗 |
右京東 |
要予約 |
|
尼寺 |
西芳寺 |
サイホウジ |
苔寺 |
臨済宗 |
西京北 |
要予約 |
2008/6 |
庭園,湘南亭 |
西明寺 |
サイミョウジ |
|
真言宗 |
高雄 |
要 |
2010/11紅葉 |
釈迦如来像,紅葉,山桜,躑躅 |
三鈷寺 |
サンコジ |
|
西山宗 |
西京南 |
要 |
|
|
三十三間堂 |
サンジュウサンゲ |
蓮華王院 |
天台宗 |
東山 |
要 |
2009/12 |
本堂,観音像,南大門,庭園他多 |
三千院 |
サンゼンイン |
|
天台宗 |
左京北 |
要 |
2014/11紅葉
2010/10 |
阿弥陀如来,阿弥陀堂,庭園他 |
三宝院 |
サンホウイン |
|
|
伏見東 |
要 |
|
唐門他,殿堂他多,庭園,書院他 |
三寶寺 |
サンホウジ |
|
日蓮宗 |
右京東 |
- |
|
桜、紅葉 |
直指庵 |
ジキシアン |
|
浄土宗 |
嵐山 |
要 |
2010/11紅葉 |
竹林,紅葉、尼寺 |
慈心院 |
ジシンイン |
隋求堂 |
|
東山 |
非公開 |
|
庭 |
詩仙堂 |
シセンドウ |
詩仙堂丈山寺 |
曹洞宗 |
左京中 |
要 |
2014/11紅葉
2012/5 |
詩仙の間,庭園 |
地蔵院 |
ジゾウイン |
椿寺 |
浄土宗 |
北 |
- |
|
五色八重椿 |
地蔵院 |
ジゾウイン |
|
浄土宗 |
宇治 |
- |
|
如来像他 |
地蔵院 |
ジゾウイン |
|
曹洞宗 |
井手 |
- |
|
枝垂桜,山城西国霊場33-27 |
地蔵院 |
ジゾウイン |
竹の寺 |
臨済宗 |
西京北 |
要 |
|
竹林,枯山水庭園,観音像 |
地蔵寺 |
ジゾウジ |
桂六地蔵 |
浄土宗 |
西京北 |
予約要 |
|
六地蔵めぐり,平清盛 |
地蔵禅院 |
ジゾウゼンイン |
|
曹洞宗 |
伊手町 |
- |
2016/4 |
枝垂れ桜 |
実行院 |
ジッコウイン |
|
|
左京北 |
要 |
2014/11紅葉 |
庭園,不断桜 |
実相院 |
ジッソウイン |
岩倉門跡 |
天台宗 |
左京中 |
要 |
2012/11紅葉 |
墨書,床紅葉等 |
地福寺 |
ジフクジ |
|
浄土宗 |
西京北 |
- |
|
|
寂照院 |
ジャクショウイン |
|
単立 |
長岡 |
- |
|
孟宗竹 |
積善院 |
シャクゼンイン |
五大力さん |
|
左京南 |
- |
|
不動明王像 |
石像寺 |
シャクゾウジ |
釘抜地蔵 |
浄土宗 |
上京 |
- |
2013/1 |
阿弥陀如来像 |
寂光院 |
ジャッコウイン |
|
天台宗 |
左京北 |
要 |
2010/10花多 |
庭園,紅葉地蔵菩薩像 |
寂光寺 |
ジャッコウジ |
|
法華宗 |
左京南 |
- |
|
本因坊算砂旧跡 |
酬恩庵 |
シュウオンアン |
一休寺 |
臨済宗 |
田辺 |
要 |
|
本堂,方丈他,庭園,一休禅師 |
十輪寺 |
ジュウリンジ |
なりひら寺 |
天台宗 |
西京南 |
要 |
2014/11紅葉 |
庭園 |
寿宝寺 |
ジュホウジ |
|
真言宗 |
田辺 |
要 |
|
千手観音像 |
聖護院 |
ショウゴイン |
|
修験宗 |
左京南 |
要 |
|
書院他 |
浄光寺 |
ジョウコウジ |
大雅寺 |
浄土宗 |
上京 |
- |
2013/1 |
|
相国寺 |
ショウコクジ |
|
臨済宗 |
上京 |
- |
2010/5 |
墨蹟,法堂他多,開山堂,浴室他 |
正行院 |
ショウギョウイン |
猿寺 |
浄土宗 |
下京 |
要予約 |
|
車石 |
勝持寺 |
ショウジジ |
花の寺 |
天台宗 |
西京南 |
要 |
2014/11紅葉 |
薬師如来像他,瑠璃光殿 |
常寂光寺 |
ジョウジャッコウ |
|
日蓮宗 |
嵐山 |
要 |
2015/11
2011/11 |
多宝塔 |
浄住寺 |
ジョウジュウジ |
|
黄檗宗 |
西京北 |
- |
|
紅葉 |
清浄華院 |
ショウジョウカイン |
|
浄土宗 |
上京 |
- |
2011/2 |
阿弥陀像他 |
常照皇寺 |
ジョウショウコウジ |
|
臨済宗 |
右京奥 |
要 |
|
九重桜 |
常照寺 |
ジョウショウジ |
|
日蓮宗 |
北 |
要 |
2012/3 |
桜,紅葉,吉野大夫 |
誠心院 |
ジョウシンイン |
和泉式部寺 |
真言宗 |
中京 |
- |
2011/3 |
|
上善寺 |
ジョウゼンジ |
|
浄土宗 |
北 |
- |
|
六地蔵めぐりの一 |
正伝寺 |
ショウデンジ |
|
臨済宗 |
北 |
要 |
2012/3 |
本堂他,枯山水庭園 |
浄土院 |
ジョウドイン |
湯沢山茶クレン寺 |
浄土宗 |
上京 |
要 |
|
大文字寺 |
上徳寺 |
ジョウトクジ |
世継地蔵 |
浄土宗 |
下京 |
- |
|
|
称念寺 |
ショウネンジ |
猫寺 |
浄土宗 |
上京 |
- |
2013/1 |
ペットの墓 |
浄福寺 |
ジョウフクジ |
|
浄土宗 |
上京 |
- |
2013/1 |
本堂,菩薩来迎図 |
正法寺 |
ショウボウジ |
西山大師 |
真言宗 |
西京南 |
要 |
2014/11紅葉 |
本堂,方丈他 |
上品蓮台寺 |
ジョウホンレンダイ |
|
真言宗 |
北 |
- |
|
絵因果経,地蔵像他 |
勝林院 |
ショウリンイン |
問答寺 |
天台宗 |
左京北 |
要 |
2014/11紅葉 |
宝筐印塔 |
正林寺 |
ショウリンジ |
小松谷御坊 |
浄土宗 |
東山 |
要 |
|
九条兼実像,桜紅葉 |
常林寺 |
ジョウリンジ |
萩の寺 |
浄土宗 |
左京南 |
- |
|
萩供養 |
浄瑠璃寺 |
ジョウルリジ |
九体寺 |
真言律宗 |
木津川 |
要 |
2011/11 |
本堂三重塔他,吉祥天像他 |
青蓮院 |
ショウレンイン |
青蓮院門跡 |
天台宗 |
東山 |
要 |
2012/4 |
不動明王像,墨書他,庭,楠他 |
神光院 |
ジンコウイン |
|
真言宗 |
北 |
- |
2012/3 |
山茶花 |
神護寺 |
ジンゴジ |
高雄山神護寺 |
真言宗 |
高雄 |
要 |
2010/11紅葉 |
薬師如来像他,大師堂他,本堂,紅葉 |
神童寺 |
シンドウジ |
|
真言宗 |
木津川 |
要 |
|
本堂他 |
真如堂 |
シンニョドウ |
真正極楽寺 |
天台宗 |
左京南 |
要 |
2015/3 |
法華経,本堂他,紅葉 |
神応寺 |
ジンノウジ |
|
曹洞宗 |
八幡 |
- |
|
行教律師像 |
瑞光寺 |
ズイコウジ |
元政庵 |
|
伏見西 |
- |
|
南蛮人蒔絵 |
隋心院 |
ズイシンイン |
|
真言宗 |
山科南 |
要 |
2011/11 |
如来像他,本堂,庭園,梅,小野小町 |
瑞泉寺 |
ズイセンジ |
|
浄土宗 |
中京 |
- |
|
豊臣秀次墓 |
瑞峯院 |
ズイホウイン |
|
|
北 |
要 |
|
本堂,表門他 |
清閑寺 |
セイカンジ |
|
真言宗 |
東山 |
- |
|
要石 |
誓願寺 |
セイガンジ |
|
浄土宗 |
中京 |
- |
2011/3 |
毘沙門像,縁起,落語の祖 |
青龍寺 |
セイリュウジ |
|
浄土宗 |
東山 |
- |
|
念仏石,洛陽33霊場-9 |
清涼寺 |
セイリョウジ |
嵯峨釈迦堂 |
浄土宗 |
右京区 |
- |
2015/11
2011/11 |
|
赤山禅院 |
セキザンゼンイン |
|
天台宗 |
左京中 |
- |
2014/11紅葉
2012/5 |
厄除け祈願,紅葉 |
石塔寺 |
セキトウジ |
お塔さん |
日蓮宗 |
向日 |
- |
|
|
石峰寺 |
セキホウジ |
|
黄檗宗 |
伏見西 |
- |
|
五百羅漢 |
禅居庵 |
ゼンキョアン |
|
|
東山 |
本堂非 |
2012/4 |
墨画,開運勝利祈願 |
千光寺 |
センコウジ |
大悲閣 |
単立 |
西京北 |
要 |
|
|
禅定寺 |
ゼンジョウジ |
|
曹洞宗 |
宇治 |
要 |
|
観音像他,京都自然200選 |
泉涌寺 |
センニュウジ |
御寺泉涌寺 |
真言宗 |
東山 |
要庭別 |
2009/11紅葉 |
書,仏殿,大門他,楊貴妃像 |
善法律寺 |
ゼンホウリツジ |
|
律宗 |
八幡 |
本堂要 |
|
神仏混淆,紅葉 |
千本釈迦堂 |
センボンシャカドウ |
大報恩寺 |
真言宗 |
上京 |
本堂要 |
2010/4 |
本堂,釈迦像他,霊宝殿 |
宗泰院 |
ソウタイイン |
|
|
東山 |
要 |
|
阿弥陀如来像 |
双林院 |
ソウリンイン |
山科聖天 |
天台宗 |
伏見東 |
- |
|
商売繁盛,夫婦和合 |
雙林寺 |
ソウリンジ |
|
天台宗 |
東山 |
- |
2012/4 |
薬師如来像 |
即成寺 |
ソクジョウジ |
|
|
東山 |
本堂要 |
|
阿弥陀如来像 |
染殿院 |
ソメドノイン |
|
時宗 |
中京 |
- |
|
安産守護 |
タ行
名称 |
ヨミ |
別名通称 |
宗派 |
所在地 |
拝観料 |
掲載ブログ |
国宝,重文,見どころなど |
大雲寺 |
ダイウンジ |
岩倉観音 |
天台宗 |
左京北 |
- |
|
霊泉 |
大覚寺 |
ダイカクジ |
旧嵯峨御所 |
真言宗 |
嵐山 |
要 |
2010/11紅葉 |
本堂,正寝殿,宸殿、嵯峨菊展 |
退耕庵 |
タイコウアン |
|
|
東山 |
要 |
|
墨書,庭園*2 |
大光明寺 |
ダイコウミョウジ |
|
臨済宗 |
上京 |
- |
|
羅漢像 |
醍醐寺 |
ダイゴジ |
|
真言宗 |
伏見東 |
堂庭要 |
2010/4桜 |
金堂他,清滝宮他多,五重塔,醍醐水桜 |
大心院 |
ダイシンイン |
|
|
右京東 |
要 |
|
羅漢像,枯山水,霧島躑躅 |
大仙院 |
ダイセンイン |
|
臨済宗 |
北 |
要 |
|
本堂,書院他,庭園,特別名勝 |
大善寺 |
ダイゼンジ |
六地蔵 |
浄土宗 |
伏見西 |
- |
|
地蔵菩薩像,六地蔵めぐり |
退蔵院 |
タイゾウイン |
|
|
右京東 |
要 |
|
墨画瓢箪図,本堂他,庭園 |
大通寺 |
ダイツウジ |
|
単立 |
南 |
要予約 |
|
龍王像 |
大徳寺 |
ダイトクジ |
|
臨済宗 |
北 |
本堂要 |
2012/3 |
唐門他,勅使門他多,山門,庭園 |
滝口寺 |
タキグチデラ |
|
浄土宗 |
嵐山 |
要 |
|
平家物語 |
誕生寺 |
タンジョウジ |
|
曹洞宗 |
伏見西 |
- |
2013/4 |
曹洞宗宗祖道元誕生地 |
知恩院 |
チオンイン |
|
浄土宗 |
東山 |
庭園要 |
2009/12,
2012/4
2013/07 |
三門、御影堂他,方丈他多,法然上人 |
知恩寺 |
チオンジ |
百萬遍 |
浄土宗 |
左京南 |
- |
2011/4桜 |
涅槃図他,百萬遍大念珠繰り |
竹林寺 |
チクリンジ |
赤門竹林寺 |
浄土宗 |
上京 |
- |
|
|
智積院 |
チシャクイン |
|
真言宗 |
東山 |
庭園要 |
2009/11紅葉 |
草花図他,松梅図他,収蔵庫,庭園 |
仲源寺 |
チュウゲンジ |
目疾地蔵 |
浄土宗 |
東山 |
- |
|
観音像,眼病平癒,洛陽33霊場-16 |
長建寺 |
チョウケンジ |
島の弁天 |
真言宗 |
伏見西 |
- |
2013/4 |
枝垂れ桜 |
長法寺 |
チョウホウジ |
|
天台宗 |
長岡 |
- |
2011/6 |
洛西観音霊場-9 |
頂妙寺 |
チョウミョウジ |
|
日蓮宗 |
左京南 |
本堂非 |
|
墨絵 |
長楽寺 |
チョウラクジ |
|
時宗 |
東山 |
要 |
2017/5 |
|
月輪寺 |
ツキノワデラ |
|
天台宗 |
嵐山 |
要 |
|
観音像他,時雨桜,石楠花 |
天授庵 |
テンジュアン |
|
|
左京南 |
要 |
|
像画,庭園,紅葉 |
天性寺 |
テンショウジ |
|
浄土宗 |
中京 |
- |
|
観音図,木連 |
天寧寺 |
テンネイジ |
|
曹洞宗 |
北 |
- |
|
|
転法輪寺 |
テンホウリンジ |
関通さん |
浄土宗 |
右京東 |
- |
|
安産子宝成就祈願 |
天竜寺 |
テンリュウジ |
|
臨済宗 |
嵐山 |
堂庭要 |
2011/11 |
菩薩像他,法堂,方丈,庭園 |
東寺 |
トウジ |
教王護国寺 |
真言宗 |
南 |
本堂要 |
2010/1 |
金堂他多々,北大門他多々 |
等持院 |
トウジイン |
|
臨済宗 |
北 |
要 |
|
絵図,霊光殿,青蓮亭、庭園 |
同聚院 |
ドウジュイン |
|
|
東山 |
要 |
|
不動明王像 |
東福寺 |
トウフクジ |
|
臨済宗 |
東山 |
要庭別 |
2009/11紅葉
2008/6 |
三門他,禅堂他多,方丈,通天橋,紅葉 |
東北院 |
トウホクイン |
|
時宗 |
左京南 |
- |
2015/3 |
軒端の梅 |
徳林庵 |
トクリンアン |
山科地蔵 |
臨済宗 |
山科北 |
- |
2011/12 |
六地蔵めぐり |
ナ行
名称 |
ヨミ |
別名通称 |
宗派 |
所在地 |
拝観料 |
掲載ブログ |
国宝,重文,見どころなど |
南禅院 |
ナンゼンイン |
|
臨済宗 |
左京南 |
要 |
|
襖絵他,名勝庭園 |
南禅寺 |
ナンゼンジ |
|
臨済宗 |
左京南 |
庭園要 |
2011/4桜 |
方丈他,三門他多,庭園 |
西本願寺 |
ニシホンガンジ |
本願寺 |
浄土真宗 |
下京 |
- |
2010/1 |
唐門他,玄関他多,御影堂他 |
二尊院 |
ニソンイン |
|
天台宗 |
嵐山 |
要 |
2015/11
2008/11 |
釈迦,阿弥陀像他,紅葉 |
仁和寺 |
ニンナジ |
|
真言宗 |
右京東 |
本堂要 |
2010/4桜 |
如来像他,墨書他多,仁王門,桜 |
能化院 |
ノウゲイン |
|
曹洞宗 |
宇治 |
- |
|
菩薩像,火災除け祈願 |
ハ行
名称 |
ヨミ |
別名通称 |
宗派 |
所在地 |
拝観料 |
掲載ブログ |
国宝,重文,見どころなど |
橋寺放生院 |
ハシデラホウジョウ |
|
真言宗 |
宇治 |
本堂要 |
|
|
東本願寺 |
ヒガシホンガンジ |
本願寺 |
真宗 |
下京 |
- |
2015/3
2010/1 |
書,絵巻他,御影堂,阿弥陀堂他 |
毘沙門堂 |
ビシャモンドウ |
|
天台宗 |
山科北 |
本堂要 |
2017/4
2011/12紅葉 |
墨書他,庭園,枝垂れ桜,紅葉 |
平等院 |
ビョウドウイン |
|
単立 |
宇治 |
要堂別 |
2010/7蓮 |
鳳凰堂他,観音像他,鳳翔館,蓮 |
福成寺 |
フクジョウジ |
|
臨済宗 |
西京北 |
要 |
|
|
福徳寺 |
フクトクジ |
|
曹洞宗 |
右京奥 |
- |
|
薬師如来像,かすみ桜 |
峰定寺 |
ブジョウジ |
|
本山修験宗 |
左京奥 |
要 |
|
本堂,仁王門他,石楠花 |
補陀洛寺 |
フダラクジ |
小町寺 |
天台宗 |
左京中 |
- |
|
小野小町 |
仏光寺 |
ブッコウジ |
|
真宗 |
下京 |
- |
2011/3 |
太子像他 |
仏国寺 |
ブッコクジ |
|
黄檗宗 |
伏見西 |
- |
2013/4 |
中国風銅牌/font> |
芬陀院 |
フンダイン |
雪舟寺 |
臨済宗 |
東山 |
要 |
2009/12 |
雪舟作鶴亀庭 |
遍照寺 |
ヘンショウジ |
|
真言宗 |
嵐山 |
要 |
|
|
法界寺 |
ホウカイジ |
日野薬師 |
真言宗 |
伏見東 |
要 |
2011/11紅葉 |
阿弥陀堂,本堂,如来像他,裸踊り |
法観寺 |
ホウカンジ |
八坂の塔 |
臨済宗 |
東山 |
要 |
2012/4 |
五重塔他 |
宝筐院 |
ホウキョウイン |
|
臨済宗 |
嵐山 |
要 |
2015/11 |
五輪塔,三重石塔、紅葉 |
方広寺 |
ホウコウジ |
大仏殿 |
天台宗 |
東山 |
本堂要 |
2010/1 |
梵鐘,豊臣秀吉 |
豊国廟 |
ホウコクビョウ |
|
|
東山 |
要 |
|
|
法金剛院 |
ホウコンゴウイン |
|
律宗 |
右京東 |
要 |
2010/4桜
2013/07 |
如来像,青女の滝,五位山,桜,蓮 |
宝積寺 |
ホウシャクジ |
宝寺 |
真言宗 |
大山崎 |
要 |
|
三重塔,観音像他 |
法住寺 |
ホウジュウジ |
|
天台宗 |
東山 |
要 |
|
|
宝泉院 |
ホウセンイン |
|
天台宗 |
左京北 |
要 |
2014/11紅葉 |
茶室,庭園 |
宝泉寺 |
ホウセンジ |
|
真言宗 |
田辺 |
- |
|
十三重塔 |
宝蔵院 |
ホウゾウイン |
|
|
宇治 |
要 |
|
一切経版木 |
法蔵寺 |
ホウゾウジ |
|
黄檗宗 |
右京東 |
要 |
|
|
宝塔寺 |
ホウトウジ |
七面山 |
日蓮宗 |
伏見西 |
- |
|
多宝塔,本堂,総門 |
法然院 |
ホウネンイン |
|
単立 |
左京南 |
本堂非 |
2011/4 |
絵図,椿 |
法輪寺 |
ホウリンジ |
達磨寺 |
臨済宗 |
上京 |
- |
|
金箔涅槃釈迦木像,芙蓉 |
法輪寺 |
ホウリンジ |
嵯峨虚空蔵 |
真言宗 |
西京北 |
- |
|
虚空蔵菩薩、十三まいり |
墨染寺 |
ボクセンジ |
さくら寺 |
日蓮宗 |
伏見西 |
- |
|
墨染桜 |
本願寺西山別院 |
ホンガンジニシヤマ |
西山御坊 |
浄土宗 |
西京北 |
- |
|
壁画他 |
本願寺山科別院 |
ホンガンジヤマシナ |
|
浄土宗 |
伏見東 |
- |
|
|
本教寺 |
ホンキョウジ |
牡丹寺 |
日蓮宗 |
伏見西 |
- |
2013/4 |
豊臣秀吉,牡丹 |
本圀寺 |
ホンゴクジ |
|
日蓮宗 |
伏見東 |
- |
|
|
本瑞寺 |
ホンズイジ |
|
|
上京 |
- |
2013/1 |
|
本能寺 |
ホンノウジ |
|
法華宗 |
下京 |
- |
2011/3 |
|
本法寺 |
ホンポウジ |
|
日蓮宗 |
上京 |
要 |
2012/3 |
書,墨書,織田信長,供養塔 |
本隆寺 |
ホンリュウジ |
本妙興隆寺 |
法華宗 |
上京 |
- |
2013/1 |
書夜泣止松 |
マ行
名称 |
ヨミ |
別名通称 |
宗派 |
所在地 |
拝観料 |
掲載ブログ |
国宝,重文,見どころなど |
満願寺 |
マンガンジ |
|
日蓮宗 |
左京南 |
- |
|
絵図 |
曼珠院 |
マンシュイン |
曼珠院門跡 |
天台宗 |
左京中 |
要 |
2012/5
2012/11紅葉 |
不動明王像,本堂他,閑静亭,庭園 |
万寿院 |
マンジュイン |
|
黄檗宗 |
宇治 |
- |
|
|
萬福寺 |
マンプクジ |
|
黄檗宗 |
宇治 |
要 |
2011/12紅葉 |
法堂他多天王堂他,普茶料理 |
壬生寺 |
ミブデラ |
|
律宗 |
中京 |
要 |
|
菩薩像他,新撰組 |
三室戸寺 |
ミムロトジ |
|
修験宗 |
宇治 |
要 |
2010/7蓮 |
如来像他,三重塔,紫陽花,蓮 |
妙円寺 |
ミョウエンジ |
松ヶ崎大黒天 |
日蓮宗 |
左京中 |
- |
2012/5 |
都七福神-1大黒天 |
明王院不動寺 |
ミョウオウインフドウ |
松原不動 |
真言宗 |
下京 |
- |
|
|
妙覚寺 |
ミョウカクジ |
|
日蓮宗 |
上京 |
本堂要 |
2012/3 |
書 |
妙喜庵 |
ミョウキアン |
|
臨済宗 |
大山崎 |
要予約 |
|
茶室,書院 |
妙顕寺 |
ミョウケンジ |
|
日蓮宗 |
上京 |
- |
2012/3 |
書 |
妙見堂 |
ミョウケンドウ |
|
|
東山 |
- |
|
|
妙心寺 |
ミョウシンジ |
|
臨済宗 |
右京東 |
要 |
2010/4桜 |
梵鐘,仏殿他多,三門,法堂,浴室 |
妙満寺 |
ミョウマンジ |
|
法華宗 |
左京中 |
要 |
2012/11紅葉 |
雪月花三名園,安珍清姫 |
妙蓮寺 |
ミョウレンジ |
|
法華宗 |
上京 |
要 |
2013/1 |
|
ヤラワ行
名称 |
ヨミ |
別名通称 |
宗派 |
所在地 |
拝観料 |
掲載ブログ |
国宝,重文,見どころなど |
薬師院 |
ヤクシイン |
こぬか薬師 |
黄檗宗 |
中京 |
- |
|
疫病諸病に霊験 |
矢田寺 |
ヤダデラ |
矢田地蔵 |
浄土宗 |
中京 |
- |
2011/3 |
絵巻物 |
楊谷観音 |
ヤナギタニカンノン |
楊谷寺 |
山浄土宗 |
長岡 |
- |
|
独鈷水,眼病平癒祈願 |
養源院 |
ヨウゲンイン |
|
浄土宗 |
東山 |
要 |
2010/2 |
杉戸絵,血天井,庭園 |
要法寺 |
ヨウボウジ |
|
日蓮宗 |
左京南 |
要 |
|
|
善峯寺 |
ヨシミネデラ |
|
天台宗 |
西京南 |
要 |
2014/11紅葉 |
多宝塔他,観音堂,遊龍の松 |
来迎院 |
ライゴウイン |
|
天台宗 |
左京北 |
要 |
2014/11紅葉
2010/10 |
書,三重塔他
|
来迎院 |
ライゴウイン |
|
|
東山 |
要 |
|
>荒神像,安産信仰,赤穂浪士 |
龍源院 |
リュウゲンイン |
|
臨済宗 |
北 |
要 |
2012/3 |
方丈,表門,庭園 |
立本寺 |
リュウホンジ |
|
日蓮宗 |
上京 |
- |
|
曼荼羅図他 |
竜安寺 |
リョウアンジ |
|
臨済宗 |
右京東 |
要 |
2010/4桜 |
方丈,勅使門,石庭 |
龍吟庵 |
リョウギンアン |
|
|
東山 |
要 |
|
方丈,庫裏他,枯山水庭園 |
良正院 |
リョウショウイン |
|
|
東山 |
要 |
|
法堂,表門,徳川家 |
両足院 |
リョウソクイン |
|
|
東山 |
要予約 |
|
絵図,庭園 |
了徳寺 |
リョウトクジ |
大根焚寺 |
真言宗 |
右京東 |
- |
|
大根焚き |
瑠璃光院 |
ルリコウイン |
|
|
左京 |
要 |
2012/11紅葉 |
|
霊雲院 |
レイウンイン |
|
|
東山 |
要 |
|
絵図,書他,枯山水,西郷隆盛 |
霊山観音 |
レイザンカンノン |
|
|
東山 |
要 |
2012/4
| |
霊山正法寺 |
レイザンショウホウジ |
|
時宗 |
東山 |
- |
|
|
蓮華寺 |
レンゲジ |
|
真言宗 |
右京東 |
- |
|
五智如来,石仏郡,学業守護尊 |
蓮華寺 |
レンゲジ |
|
天台宗 |
左京中 |
要 |
2012/5 |
庭園 |
鹿王院 |
ロクオウイン |
|
臨済宗 |
嵐山 |
要 |
2015/11 |
釈迦像他,枯山水庭園 |
六道珍皇寺 |
ロクドウチンノウジ |
|
臨済宗 |
東山 |
本堂要 |
2012/4 |
如来像,六道の辻 |
六波羅蜜寺 |
ロクハラミツジ |
|
真言宗 |
東山 |
- |
2012/4 |
観音像,本堂他,平清盛 |
廬山寺 |
ロザンジ |
|
円浄宗 |
上京 |
要 |
2011/2 |
書,墨書,鬼法楽,桔梗 |
六角堂 |
ロッカクドウ |
頂法寺 |
|
中京 |
- |
2011/3 |
毘沙門天像,七所観音 |
ここにあげた寺の数 271、内訪問済は115寺です。
京都の神社をご覧になりたい時はここをクリックして下さい。
ホームページ表紙への戻りはここから