2019年度
2019.12.10 2139 花の買い出し ハボタン、イベリス ヒメキンギョソウ他 庭の花 |
![]() ![]() |
---|---|
2019.12.09 2137 伊手神社 懐かしいお宮さん |
![]() ![]() |
2019.12.08 2138 庭の花 サザンカ、ニーレンベルギア フシチョウ、アニソドンテア サフラン、レプトスペルマム等 |
![]() ![]() |
2019.12.07 2136 花ひろば 園芸品専門店 |
![]() ![]() |
2019.12.06 2131 丑寅会の旅-5 リムで打ち上げ 昼食と歌の競演 |
![]() ![]() |
2019.12.05 2135 多度町市民センター ふるさと多度文学 |
![]() ![]() |
2019.12.04 2130 丑寅会の旅-4 タオヤ ホテルの内容 |
![]() ![]() |
2019.12.03 2134 多度大社 紅葉には早過ぎた |
![]() ![]() |
2019.12.02 2129 丑寅会の旅-3 タオヤ ホテルの外観等 |
![]() ![]() |
2019.12.01 2133 花写真鑑・花の名前の整備 花写真鑑・花の写真集 ・花名登録別名表 整合性向上 |
![]() ![]() |
2019.11.30 2128 丑寅会の旅-2 近鉄鳥羽駅 駅のラウンジで休息 |
![]() ![]() |
2019.11.29 2132 美味しいコーヒーを求めて イタリア製エスプレソ「ラパック」 スターバック「ライトノートブレンド」 |
![]() ![]() |
2019.11.28 2127 丑寅会の旅-1 近鉄特急 特急の車内で |
![]() ![]() |
2019.11.27 2122 車の運転手の暇潰し コメダ珈琲店 鈴のれん |
![]() ![]() |
2019.11.26 2126 不死鳥・多肉植物 庭の花 |
![]() ![]() |
2019.11.25 2121 マキノ高原 スキー、グランドゴルフ キャンプその他 |
![]() ![]() |
2019.11.24 2125 庭の花 クラリンドウ・ミセバヤ ツワブキ・シモツケ メカルドニア・サザンカ他 |
![]() ![]() |
2019.11.23 2120 マキノピックランド マキノ農業公園 「メタコセイヤ」並木 黄葉 |
![]() ![]() |
2019.11.22 2124 寄植え・庭の花 年末に玄関を飾る |
![]() ![]() |
2019.11.21 2119 「メタコセイヤ」並木 黄葉 |
![]() ![]() |
2019.11.20 2123 新種"を購入したが? レプトスペルマム 花写真鑑・庭の花 |
![]() ![]() |
2019.11.19 2118 道の駅・湖北水鳥ステーション 湖北の景色 |
![]() ![]() |
2019.11.18 2114 "新種"の購入の積りが? メラレウカ・イベリス 花写真鑑・庭の花 |
![]() ![]() |
2019.11.17 2117 ヤンマーミュージアム |
![]() ![]() |
2019.11.16 2115 "新種"の購入 ササウチワ・ヒメヒイラギ セイヨウヒイラギ 花写真鑑・庭の花 |
![]() ![]() |
2019.11.15 2116 伊 吹 P A 名神高速道 |
![]() ![]() |
2019.11.14 2113 花の買い出し ハボタン・シロタエギク ストック・ビオラ他 庭の花 |
![]() ![]() |
2019.11.13 2111 木工細工第五作 飾り台 5個 |
![]() |
2019.11.12 2110 珈琲庭 桜 喫茶店巡り |
![]() ![]() |
2019.11.11 2112 忘れていた"新種" アキギリ 花写真鑑・庭の花 |
![]() ![]() |
2019.11.10 2109 鵜川原神社 菰野町 |
![]() ![]() |
2019.11.09 2108 山野草展-4"新種" フデリンドウ、アシズリノジギク センボンギク、ビナンカズラ他 花写真鑑 |
![]() ![]() |
2019.11.08 2104 獅子会が桑名でお茶 ホリコーヒー さがみ |
![]() ![]() |
2019.11.07 2107 山野草展-3 マユミ、トキワサンザシ ロウヤガキ、ワビスケ |
![]() ![]() |
2019.11.06 2103 アクアプラザながら 長良川河口堰 獅子会 |
![]() ![]() |
2019.11.05 2106 山野草展-2 ダイモンジソウ、イワタバコ ジュズサンゴ、イソギク アキノキリンソウ |
![]() ![]() |
2019.11.04 2102 長良川河口堰の魚道 獅子会 |
![]() ![]() |
2019.11.03 2105 山野草展-1 泗水草友会・あさけプラザ 概要 |
![]() ![]() |
2019.11.02 2101 長良川河口堰 獅子会 |
![]() ![]() |
2019.10.31 2099 木工細工第四作 あり合わせの材料で作成 R1-4 鏡の台 |
![]() |
2019.10.29 2097 庭の花 オキザリス・ハリツルマサキ ダイギンリュウ・メカルドニア キンモクセイ・ヒメイチゴノキ |
![]() ![]() |
2019.10.27 2100 趣味の変更 MSの嫌がらせに辟易 パソコンを止め木工に変更 |
![]() |
2019.10.25 2098 丑寅食事会 居酒屋・りむ 丑寅会 |
![]() ![]() |
2019.10.23 2096 ”新種”ではなかった コダカラベンケイ ユーパトリウム・チョコレート 庭の花・花写真鑑 |
![]() ![]() |
2019.10.21 2095 廃材の活用ー1-3 結局植木鉢置き台 高さの違う台5個 |
![]() ![]() |
2019.10.19 2094 廃材の活用ー1-2 はてさて何が出来るか? |
![]() |
2019.10.17 2093 廃材の活用を考える 元メダカの館の廃材 35mm角材のみでは用途も少なく (木工細工) |
![]() |
2019.10.15 2092 美味しいコーヒーを求めて 森彦の時間 深煎り |
![]() |
2019.10.13 2091 台所の補修=木工細工 ガスコンロ下の物入れ補修 特殊引き出しの制作 |
![]() ![]() |
2019.10.11 2090 口腔外科 不心得医師に遭遇し医院行脚 |
(なし) |
2019.10.09 2089 木工の再開か? 主たる趣味の転換 植木鉢台の修理 |
![]() ![]() |
2019.10.08 2087 庭の花 イヌ・サフラン、ラルーナ・ハイビスカス セイヨウ・フウチョウソウ ヒメイチゴノキ、ベンケイソウ他 |
![]() ![]() |
2019.10.07 2085 パソコンソフトの障害と修復-3 メールソフトについて 新たな障害を発見 |
(なし) |
2019.10.06 2088 美味しいコーヒーを求めて 支留比亜コーヒー オリジナル・ベスト |
![]() |
2019.10.05 2084 パソコンソフトの障害と修復-2 FTPへの接続・修復 |
(なし) |
2019.10.04 2086 庭の花 ダンギク、クフェア ヤブラン、オキザリス メカルドニア、フシチョウ他 |
![]() |
2019.10.03 2083 パソコンソフトの障害と修復-1 おさらい |
(なし) |
2019.10.01 2082 喫茶店めぐり 「沙羅の木」 |
![]() ![]() |
2019.09.30 2081 山野草展 生け花展 陶器の展示会 |
![]() ![]() |
2019.09.29 2079 諏訪公園 諏訪神社 |
![]() ![]() |
2019.09.28 2078 近鉄四日市駅周辺 近鉄百貨店 駅前商店街 |
![]() ![]() |
2019.09.27 2080 丑寅会・食事会 みやび カラオケJOYJOY |
![]() ![]() |
2019.09.26 2077 獅子会が行く 曽爾高原 美しい「ススキ」の草原 |
![]() ![]() |
2019.09.25 2076 獅子会が行く 食事会 「花惣」 |
![]() ![]() |
2019.09.24 2075 獅子会が行く 比奈知ダム |
![]() ![]() |
2019.09.23 2074 獅子会が行く 三多気の桜 緑の桜並木 |
![]() ![]() |
2019.09.22 2073 獅子会が行く 美杉ふるさと資料館 雪姫亭 |
![]() ![]() |
2019.09.21 2072 獅子会が行く 北畑氏庭園 |
![]() ![]() |
2019.09.20 2071 獅子会が行く 北畑神社 |
![]() ![]() |
2019.09.19 2070 獅子会が行く 道の駅美杉 |
![]() ![]() |
2019.09.18 2069 名港ガーデン埠頭-4 つどいの広場 噴水広場 |
![]() ![]() |
2019.09.17 2068 名港ガーデン埠頭-3 南極観測船ふじ 船内見学 南極の博物館 |
![]() ![]() |
2019.09.15 2067 名港ガーデン埠頭-2 名港ポートビル 名古屋海洋博物館 |
![]() ![]() |
2019.09.14 2066 名港ガーデン埠頭-1 周辺概要 ポートビル展望室より |
![]() ![]() |
2019.09.08 2065 ログインできない! OSのバージョンアップ障害とその回復 Image Spase(パソコン) |
(なし) |
2019.09.06 2064 デスクトップへの表示 OSのバージョンアップ障害とその回復 パソコン |
(なし) |
2019.09.04 2063 庭の花 アサガオ、ムクゲ、ギボウシ サルスベリ、キンギョノキ他 |
![]() ![]() |
2019.09.02 2062 OSのバージョンアップ-4(パソコン) 障害とその回復に四苦八苦 その他の障害 |
(なし) |
2019.08.31 2061 OSのバージョンアップ-3(パソコン) 障害とその回復に四苦八苦 デスクトップ画面へのアイコン表示他 |
(なし) |
2019.08.29 2060 OSのバージョンアップ-2(パソコン) 障害とその回復に四苦八苦 システム被害の概要と修復 |
(なし) |
2019.08.27 2059 OSのバージョンアップ-1(パソコン) 長時間の更新に期待感もあったが? 何の前触れも無く、突然・無断で! |
(なし) |
2019.08.18 2058 丑寅・食事会 ブルート(ハンバーグ専門) 丑寅会 |
![]() ![]() |
2019.08.13 2056 フルサイズ写真の表示が完了 ホームページ |
![]() |
2019.08.11 2057 美味しいコーヒーを求めて ホリ・コーヒー、 Key・グランドテイスト |
![]() ![]() |
2019.08.09 2055 HTMLで画像に文字を書く ホームページ |
![]() |
2019.08.05 2054 フルサイズ写真の表示 ホームページ |
![]() |
2019.07.28 2053 庭の花 タマサンゴ・ヒャクニチソウ ルリタマアザミ・ヨウラクタマアジサイ 庭も梅雨明けを待つ! |
![]() ![]() |
2019.07.26 2052 地図に写真の追加が完了 レンタルサーバーの使用止む無し ホームページ |
![]() |
2019.07.21 2051 丑寅食事会 みやび・ジャンカラ 久々のカラオケで喉が! |
![]() ![]() |
2019.07.18 2050 美味しいコーヒーを求めて No 20 エベレスト コーヒー |
![]() |
2019.07.16 2049 地図に写真の追加 三重県の全域 ホームページ・ブログ |
![]() |
2019.07.14 2048 まだ、生きてます メダカは元気 |
![]() |
↑2019下期、↓2019上期
2019.06.29 2047 花写真鑑にフルサイズ写真の追加 ホームページ |
![]() |
---|---|
2019.06.27 2046 庭の花 タイマツバナ・キキョウ・コロロ タマサンゴ・キンギョノキ・ミゾハギ ルリタマアザミ・ヒメイチゴノキ他 |
![]() ![]() |
2019.06.23 2045 フルサイズ写真の掲載 同行者のあるブログ関連 取り敢えず「INDEX」にのみ ホームページ |
![]() ![]() |
2019.06.21 2044 父の日プレゼントが咲いた ラルーナ・ハイビスカス 花写真鑑・新種 |
![]() ![]() |
2019.06.19 2043 庭の花 ハナショウブ・ミゾソバ アナベル・パンドレア フシチョウ・ハブランサス他 |
![]() ![]() |
2019.06.18 2042 丑寅食事会 デニーズ |
![]() |
2019.06.17 2038 高田本山(專修寺) こんなにも立派な寺だった! 「ハス」はまだまだ早かった 親友会 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.06.16 2041 あれえ? こんな花??? ブラックスカビオサ 園芸品種もなんのその 花写真鑑・新種 |
![]() ![]() |
2019.06.15 2037 高田会館で食事会 寺内御膳をいただく 高田本山(專修寺)境内 親友会 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.06.14 2040 美味しいコーヒーを求めて AGF・キリマンジャロブレンド ゙ 価格最低も味は最低でない? |
![]() |
2019.06.13 2036 コーヒーの花 無理無理の"新種"「コーヒーの木」 花写真鑑 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.06.12 2039 雨が似合う花 他 アジサイ・アナベル ハナショウブ・トラノオノキ他 庭の花 |
![]() ![]() |
2019.06.11 2035 AGFの宣伝に加担 味の素ゼネラルフーズ(鈴鹿) 工場見学とはいうものの・・・? 親友会 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.06.10 2034 簡易データーベース 検索、並べ替えの簡単化 花写真鑑・ホームページ |
![]() ![]() |
2019.06.09 2033 「サワシバ」は「クマシデ」だった! 葉の相違点の詳細 ホームページ・花写真鑑 |
![]() ![]() |
2019.06.08 2028 50年前を思い出して 水の出ない噴水 据付工事の思い出と共に 大阪万博記念公園 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.06.07 2032 庭は春爛漫 ヒペリカム・ライスフラワー ダイギンリュウ・キンギョノキ他 庭の花 |
![]() ![]() |
2019.06.06 2029 EXPO70パビリオン 大阪万博記念公園 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.06.05 2031 "新種"もいろいろ フイズアンドポップ ニオイゼラニウム・コロキア 庭の花・花写真鑑 |
![]() ![]() |
2019.06.04 2027 万博記念公園・バラ園 大阪万博記念公園 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.06.03 2030 久々のお茶会 スターバック 尾平店 美味しいコーヒーを求めて 親友会・純喫茶巡り |
![]() ![]() |
2019.06.02 2026 万博記念・自然文化園 太陽の塔 大阪万博記念公園 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.06.01 2022 購入した。"新種" アズーロコンパクト・アラビス カランドリニア・シレネ他 花写真鑑・庭の花 |
![]() ![]() |
2019.05.31 2025 水族館ニフレル 変った魚やヒトデ トカゲやワニも 万博記念公園 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.05.30 2021 花の買いだし ガザニア・ペチュニア・カスミソウ ヒャクニチソウ・ブルーサルビア他 庭の花 |
![]() ![]() |
2019.05.29 2024 大阪万博記念公園 全員集合写真撮影 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.05.28 2020 我が庭の花 シロガネノマイ・キンギョボク ヒポカリマ・クフェア バイカウツギ・アッツザクラ他 |
![]() ![]() |
2019.05.27 2023 自治会の旅行に初参加 ホテル阪急エキスポパーク 昼食とホテル概要 万博記念公園 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.05.26 2013 "新種"を探して花市場 アリオギネ・ブルースター ニーレンベルギア 花写真鑑の充実 |
![]() ![]() |
2019.05.25 2019 ボタニカルアート 科学と芸術の両面の絵 植物の細密画 |
![]() |
2019.05.24 2017 忘れられていた"新種" スワインソナガレギフォリア セネシオ・レウコスタキス 花写真鑑 |
![]() ![]() |
2019.05.23 2018 墓場に"新種"が3点も! ヤ マ ハ ゼ サ ワ シ バ・ク ス ノ キ 花写真鑑 |
![]() ![]() |
2019.05.22 2015 庭は花があふれる カキツバタ・アヤメ・ハナショウブ コロロ・サルビアスペルバ他 庭の花 |
![]() ![]() |
2019.05.21 2014 荒子川公園の"新種" セイヨウバイカウツギ チョウセンアザミ・タイタンビスカス 花写真鑑・親友会 |
![]() ![]() |
2019.05.20 2013 荒子川公園 公園の概要 ラベンダー・バラ等 親友会 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.05.19 2012 名大・野外観察園の"新種" コウヨウザン・トウカエデ・クワイ イヌビワ・コモチシダ・ハタケニラ 花写真鑑・親友会 |
![]() ![]() |
2019.05.18 2011 名古屋大学・野外観察園 野外観察園の概要 トキワツユクサ・ウンナンオウバイ他 親友会 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.05.17 2009 山野草展その4・"新種" ヤクシマアジサイ・アカバナマタタビ ヤエザキシキンカラマツ・コガネグルマ 花写真鑑 |
![]() ![]() |
2019.05.16 2008 山野草展・その3 クラッスラ・ソシアリス・コチョウギ トキワアジサイ・ハナガサウツギ他 "新種"が続々・花写真鑑 |
![]() ![]() |
2019.05.15 2010 母の日プレゼント カーラ・ジャスミンは子供達から 私のブルーワンダーは何と"新種" 花写真鑑・庭の花 |
![]() ![]() |
2019.05.14 2007 山野草展・その2 ツクシカラマツ・スイレンボク・サンザシ ハナイカダ・ヒメライラック他 花写真鑑の充実 |
![]() ![]() |
2019.05.13 2006 山野草展・その1 展示会場の概要 キングサリ・アッツザクラ イブキジャコウ・キブシ他 |
![]() ![]() |
2019.05.08 2005 ブログを地図に!(完成) 当初の予定は完了 ホームページ |
![]() ![]() |
2019.05.06 2004 庭は花いっぱい テキーラサンライズ・オボロヅキ シロガネノマイ・オダマキ他 庭の花 |
![]() ![]() |
2019.05.04 2003 そうは騙されんぞ! 美しい「カーラ」についうっかり! "新種"テキーラサンライズ他 花写真鑑・庭の花 |
![]() ![]() |
2019.05.02 2002 またもや失敗! カランコエ・パリの名前に負けた ミヤマホタルカズラなど 花写真鑑・庭の花 |
![]() ![]() |
2019.05.01 2001 足跡は残っていなかった 専門店・ジョリーパスタ 懐かしき垂坂公園(羽津山緑地) 親友会 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.04.30 2000 光風窯蔵出し市 陶磁器・絵画・写真等 多彩な芸術家の発表・展示・即売会 丑寅会・親友会 |
![]() ![]() |
2019.04.29 1999 花の中に花が咲いた ユーフォルピア・シルバースワン フクロナデシコ・タツナミソウ他 庭の花 |
![]() ![]() |
2019.04.28 1998 丑寅・食事会 歌行灯(本店) 二次会・亜熱帯 久々のカラオケに興奮? |
![]() ![]() |
2019.04.27 1996 庭も賑やかになってきた! ヒメフウロ・オボロヅキ ヒメコスモス・ギボウシ他 庭の花 |
![]() ![]() |
2019.04.26 1997 猫の糞からコーヒー? インドネシア産アラビカ コピ・ルアク 美味しいコーヒーを求めて |
![]() ![]() |
2019.04.25 1995 探せばまだあるか?"新種" ツリージャーマンダー バイカイカリソウの詳細写真も 花写真鑑 |
![]() ![]() |
2019.04.24 1992 田縣神社 男茎形を奉納 五穀豊穣、家業繁栄、開拓の祖神 親友会 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.04.23 1991 薬用植物で"新種" ニュウコウジュ・レンブ ホザキイカリソウ・コショウ 花写真鑑 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.04.22 1994 庭にも春がやってきた! シャクナゲ・リキュウバイ ムスカリ:・プリムラ他 庭の花 |
![]() ![]() |
2019.04.21 1990 内藤記念くすり博物館 くすりの歴史を学ぶ 自己の健康度測定も 親友会 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.04.20 1989 各務原航空宇宙博と基地 今日は休館日、外から撮影 航空自衛隊岐阜基地 親友会 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.04.19 1993 ブログ索引の追加・地図から探す 「詳細目次」の追加 (三重県のみ・一部開通) ホームページ・親友会 |
![]() ![]() |
2019.04.18 1988 河川環境楽園 木曽川の中州 水辺の自然公園 親友会 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.04.17 1987 ハイウエーオアシス 東海北陸道・川島PA 木曾川中州の楽園 親友会 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.04.16 1986 水族館アクアトット 淡水魚・水族館 大急ぎで・写真のみ 親友会 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.04.15 1985 船頭平公園は桜まっさかり 閘門は桜が満開 暖かく天気良し 親友会 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.04.14 1984 これでも花かっ! クロタケ・ダイオウマツ コウヤマキも! 大安寺で"新種" |
![]() ![]() |
2019.04.13 1983 サクラには早かった・琵琶湖疎水 山科を流れる疎水 琵琶湖第一疎水 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.04.12 1982 山科の寺・本圀寺 奈良も京都も 見たい所が少なくなって! フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.04.11 1981 癌封じお礼参り サクラは見ごろ 大安寺 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.04.10 1980 庭にも春がやってきた ニリンソウ・アネモネ・ユキヤナギ ムスカリ・ミセバヤ・ラナンキュラス トキワニワナズナ・チューリップ他 |
![]() ![]() |
2019.04.09 1979 地図に訪問先を書き込む 友の支援に大感謝 ホームページが一歩前進 |
![]() ![]() |
2019.04.08 1978 マッチ箱電車 阿下喜駅とちっちゃな電車 ミニの鉄道博物館 フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.04.07 1977 牡丹は早し、梅は遅し 来園者はほんのちらほら 園内には入れず、上から眺める フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.04.06 1976 「宙の台所」で食事会 美味しくてお値打ち価格かも? フルサイズ写真集 |
![]() ![]() |
2019.04.05 1969 東海環状道・大安IC 新規開通高速道 主要施設、道路・初走行記完 |
![]() ![]() |
2019.04.04 1975 何をやりたいのか? 目標の明確表示 PHPは難しいが避けて通れない? ホームページの改造 |
![]() |
2019.04.03 1968 新名神道F再々の菰野IC 新四日市JCTで折り返す 一部は片側一車線通行 新名神はこれにて終了 |
![]() ![]() |
2019.04.02 1974 生け花展で"新種" ドクゼリモドキ・グロリオサ ギョウジャニンニク他 花写真鑑・山野草展・生け花展 |
![]() ![]() |
2019.04.01 1967 新名神道E新四日市JCT 上り朝明川を渡る橋梁から 折り返し下り線へ JCTの前後を走る |
![]() ![]() |
2019.03.31 1973 我が庭の花 ボケ・コロロ・アニソドンテア ニリンソウ・バイモユリ・ミセバヤ オキザリス・アネモネ・キンゴジカ他 |
![]() ![]() |
2019.03.30 1966 新名神道D菰野ICを通過 ここで降りずに 四日市JCTまで行くために通過 |
![]() ![]() |
2019.03.29 1972 隣の花はいつも美しい ミモザ・シデコブシ・スイセン トキワマンサク・ユスラウメ他 花写真鑑への追加もあり |
![]() ![]() |
2019.03.28 1965 新名神道Cふたたび鈴鹿PA 上下線共通ながら一応体験 高速道の南側にあり、下をくぐる |
![]() ![]() |
2019.03.27 1971 散歩道の花 オオイヌノフグリ・ホトケノザ オランダミミナグサ・タンポポ他 春はまだ始まったばかり |
![]() ![]() |
2019.03.26 1964 新名神道B野登トンネル、亀山JCT 亀山から土山へ 土山で食事後Uターン 亀山JCTまで |
![]() ![]() |
2019.03.25 1970 何故か今頃の"新種" 「ヒサカキ」or「ブシャカキ」 小さい花が無数に付いた 花写真鑑 |
![]() ![]() |
2019.03.24 1963 新名神道A鈴鹿PAで一休み 上下線共通のサービスエリア スマートIC・一般道からも入れる |
![]() ![]() |
2019.03.23 1962 新名神道@菰野ICを入る 開通二日目に試験走行 菰野ICから四日市トンネルまで |
![]() ![]() |
2019.03.22 1961 いかるが神社 第二の故郷の神社 伊賀留我神社・総社伊賀留我神社 「はづ」第二集(羽津の歴史書) |
![]() ![]() |
2019.03.21 1960 少し早かった山野草展 ボケ・ユキワリソウ他 泗水草友会他(共催) クラフト展・生け花展併設 |
![]() ![]() |
2019.03.20 1958 まさかの"新種" ミズナ・ヘーベ・バコバ 野菜が庭園で咲いていた 花写真鑑 |
![]() ![]() |
2019.03.19 1959 咲いた咲いた桜が咲いた! サクラのこけ玉 ソメイヨシノではないが? 庭の花 |
![]() ![]() |
2019.03.18 1957 限界いっぱいの"新種" ミニ・セントポーリア まだ資料が少ない花 花写真鑑 |
![]() ![]() |
2019.03.16 1956 ブルーボネット 三年ぶりの訪問 ミモザ・ヒナゲシ メネシア・アセビ・スイセン他 |
![]() ![]() |
2019.03.12 1955 庭に春が近づいた ヒメリュウキンカ・ニリンソウ・ウメ アニソドンテア・オキザリス・アネモネ他 庭の花 |
![]() ![]() |
2019.03.09 1953 暗中模索 PHP,Databace,Java Script 何をやってもものにならず ホームページ |
![]() ![]() |
2019.03.07 1954 今年初の新種 ユーフォルピア・シルバースワン 他にイベリス、サクラなど 花写真鑑 |
![]() ![]() |
2019.03.04 1952 散歩道にも春はもうすぐ オオイヌノフグリ・ウメ・スイセン他 新名神高速道路・菰野IC 散歩道の花 |
![]() ![]() |
2019.03.02 1951 久々の喫茶店 茶房 轤夢庵・器屋 純喫茶・親友会 |
![]() ![]() |
2019.02.27 1950 7年振りの修正か? 「カルテアブルレマルクシー」 友の機転で別名か? 花写真鑑・ホームページ |
![]() ![]() |
2019.02.23 1949 庭に春の兆し 手入れ放置の庭にも! フクジュソウ・アネモネ ノースポール・ハボタン他 |
![]() ![]() |
2019.02.18 1948 丑寅・食事会 H.Nさんのご冥福を祈る 浜木綿・四日市 |
![]() ![]() |
2019.02.16 1947 すっきりとは? 改造の改造 表形式→リスト方式・ホームページ |
![]() ![]() |
2019.02.13 1946 美味しいコーヒーを求めて スターバックス・ハウスブレンド ミディアムロースト |
![]() ![]() |
2019.02.08 1945 ホームページの改造 改悪との声も聞こえてくるが これでも現状のベスト |
![]() ![]() |
2019.02.06 1944 ステップアップ? 最新版もここでは間に合わず ホームページ |
![]() |
2019.02.04 1943 文字検索 友の要望に応えられず 花写真集・ホームページ |
![]() |
2019.02.02 1942 「フシチョウ」 嫁ぎ先で喜びの開花 詳細写真で花写真鑑充実 |
![]() ![]() |
2019.01.31 1941 ホームページの改造 迷路に落ち込まない構造 花写真鑑→花写真集 |
![]() |
2019.01.29 1940 後出しの"新種" 「カタクリ」「キバナカタクリ 花写真鑑 |
![]() ![]() |
2019.01.27 1938 花の写真収集 野山の花を集める方法 花写真鑑 |
![]() ![]() |
2019.01.25 1939 丑寅食事会 温席、デニーズ 美味しい料理と楽しい語らい |
![]() ![]() |
2019.01.23 1937 ホームページの改造 花写真鑑・目次改造完成 迷路侵入防止を図るか? |
![]() |
2019.01.21 1936 美味しいコーヒーを求めて ミル故障でも放置 マレーシア産、タンザニア産 |
![]() ![]() |
2019.01.19 1935 ホームページの改造 花写真鑑・分類の頁 色別・形態別・科別分類 |
![]() ![]() |
2019.01.17 1934 冬咲きクレマチス クレマチス・アンスンエンシス やっと咲いたが冴えない花! |
![]() ![]() |
2019.01.15 1933 キーボードの文字 打ち間違いの削減 消えた文字の補修 |
![]() ![]() |
2019.01.13 1932 黄色いカリフラワー 詳細写真も・・・ 花写真鑑の充実 |
![]() ![]() |
2019.01.11 1931 いつもの友と食事 鈴のれん 楽しいひととき |
![]() ![]() |
2019.01.09 1930 ホームページの改造 プロフィール・花写真鑑登録一覧 ぼつぼつ実践開始 |
![]() ![]() |
2019.01.07 1929 美味しいコーヒーを求めて 孫たちが飲んでくれた!。 Key coffeeスペシャルブレンド |
![]() ![]() |
2019.01.05 1928 ホームページの改造 学んだ手法を活用して ブログも模様替え |
![]() ![]() |
2019.01.03 1927 初詣・広幡神社 この時ばかりは神頼み 今年もよろしくお願いします。 |
![]() ![]() |
2019.01.01 1926 謹賀新年 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 |
![]() |
2018年度
2018.12.31 1925 年末のご挨拶 お世話になりました 来年もよろしくお願いします。 |
(写真はなし) |
---|---|
2018.12.30 1923 コーディング−5 E動画を埋め込むページを作る F問い合わせのページを作る ホームページ |
![]() ![]() |
2018.12.29 1924 駆け込み"新種" ブルーシャンデリア、ハリツルマサキ 年末に小さな花屋で発見 花写真鑑 |
![]() ![]() |
2018.12.28 1922 コーディング-4 C2カラムのページを作る Dグリッドレイアウトページの制作 ホームページ |
![]() ![]() |
2018.12.27 1921 美味しいコーヒーを求めて 一応挽き経てなんだが? ブラジル産の豆を挽く |
![]() ![]() |
2018.12.26 1920 コーディングー3 A自己紹介ページを作る Bシングルカラムのページ作成 ホームページ |
![]() ![]() |
2018.12.25 1919 見返り"新種" 振り返って見れば、あった! ガザニア・シルバーカーペット ウスベニカノコソウ・花写真鑑 |
![]() ![]() |
2018.12.24 1918 コーディングー2 捨てるは勿体ないと奮起一転 意外な結末が!@インデクス作成 ホームページ |
![]() ![]() |
2018.12.23 1916 長芋の作付け 友の作文をそのまま反映 私には初の植え方 |
![]() ![]() |
2018.12.22 1917 コーディングー1 衝動買いの本 難しく手に負えないが・・・ |
![]() ![]() |
2018.12.21 1915 埋もれていた"新種" 「ハネセンナ」 「ハナセンナ」と間違えたか? |
![]() ![]() |
2018.12.19 1914 フルサイズ写真 Nikon Imagge Spaceはいいが・・・ ログイン出来ず諦めか? |
![]() ![]() |
2018.12.17 1913 末広橋梁・臨港橋 食事会と言う名の集まりで 国内最古の跳開式可動橋 親友会 |
![]() ![]() |
2018.12.15 1912 くるべ古代歴史館 食事会と言う名の集まりで 飛鳥時代に思いを馳せて 親友会 |
![]() ![]() |
2018.12.13 1911 仲良しで食事会 食事会を楽山居で コーヒーブレイクはランプ 親友会 |
![]() ![]() |
2018.12.11 1910 ブログ「花の特集」記事 ブログインデックスの追加 ホームページ |
![]() ![]() |
2018.12.09 1909 思い出した!あった! 友の閃きでまた"新種" 古い写真で「イチョウ」登録 |
![]() ![]() |
2018.12.07 1908 メールの占有容量 ある日突然メモリーが急増 原因不明も当面は使用続行 |
![]() ![]() |
2018.12.05 1907 美味しいコーヒーを求めて Key Coffee プレミアム・モカブレンド |
![]() ![]() |
2018.12.03 1906 庭の花・晩秋編 エリカ、ボケ、ビオラ シダレモミジ、ヒメイチゴノキ他 |
![]() ![]() |
2018.12.01 1905 丑寅会・伊勢志摩 小学校の同年会 大江戸温泉物語 |
![]() ![]() |
2018.11.27 1904 庭の花・買出しその後 寄植え各種 ミヤコワスレ、ハマギク他 |
![]() ![]() |
2018.11.26 1903 大失敗の巻 カーナビの通り走れば道が無く 景色のよい池の反対側に行くお粗末 |
![]() ![]() |
2018.11.25 1902 花の買出し"新種" 冬咲きクレマチス、コロロ アナカンプセロス、コノフイツム等 庭の花・花写真鑑 |
![]() ![]() |
2018.11.24 1900 美味しいコーヒーを求めて 小川珈琲 スペシャルブレンド009 |
![]() ![]() |
2018.11.23 1901 花の買出し(庭の花) ハボタン、シクラメン プラキカム、サクラソウ他 |
![]() ![]() |
2018.11.22 1899 オーガニック・ハーブ・ティー ウスベニアオイの花を乾燥 味はいまいち、薬効成分あり |
![]() ![]() |
2018.11.21 1898 美味しいコーヒーを求めて クレバー・コーヒー・ドリッパー 入れ方で味を探る |
![]() ![]() |
2018.11.20 1897 食事会で街角博物館-2 珈琲倶楽部・長の字 美味しいコーヒーを求めて 親友会 |
![]() ![]() |
2018.11.19 1896 食事会で街角博物館-1 東海道・日永郷土資料館 昔懐かしい展示の数々に感動 親友会 |
![]() ![]() |
2018.11.18 1895 庭の花で詳細写真 サザンカ、クラリンドウ 花写真鑑 |
![]() ![]() |
2018.11.17 1893 ホームページ表紙の変更 少なくもワンクリック減少も 盛沢山・ゴチャ感は否めず ホームページ |
![]() |
2018.11.16 1894 庭の花 「返り咲き」も多々 ミヤコワスレ、ツワブキ、ツボサンゴ他 |
![]() ![]() |
2018.11.15 1891 美味しいコーヒーを求めて キリマンジャロブレンド Key Coffee 製 |
![]() ![]() |
2018.11.14 1890 購入”新種”登録二点 エリカ・セシリフローラ、オレアリア 庭の花・花写真鑑 |
![]() ![]() |
2018.11.13 1892 分割で"新種"「ウスベニアオイ」 「アオイ」から分離独立 友人の機転で新種が生まれた 花写真鑑 |
![]() ![]() |
2018.11.12 1889 購入"新種"「カルーナ・ブルガリス」 三色購入 詳細写真・花写真鑑 |
![]() ![]() |
2018.11.11 1888 「ハツコイグサ(初恋草)」 三色購入 詳細写真等花写真鑑の充実 |
![]() ![]() |
2018.11.10 1887 「サフラン」完結編? サフランモドキでなくハブランサス サフランも確定 花写真鑑・新種 |
![]() ![]() |
2018.11.09 1886 山野草展・"新種" 実ばっかし4種 ウメモドキ、ヤブサンザシ他 花写真鑑・四日市花の会 |
![]() ![]() |
2018.11.08 1885 山野草展 アオノツヅラフジ、ジュズサンゴ他 花写真鑑の充実 四日市花の会 |
![]() ![]() |
2018.11.07 1884 盆栽展と造花の教室 三重四日市盆栽会 アートフラワー笹原教室 花の展示会 |
![]() ![]() |
2018.11.06 1883 生け花展の変貌 ローゼル、ヒイラギ、ストレリチア他 外国産や園芸品種が堂々と 華道七流派・花写真鑑・新種 |
![]() ![]() |
2018.11.05 1882 華道生け花展示会 珍しい花が多く今後は狙い目かも? 華道七流派 |
![]() ![]() |
2018.11.04 1881 「サフラン」まとめ 誤り訂正と"新種"登録 イヌサフラン、サフランモドキ 庭の花・花写真鑑 |
![]() ![]() |
2018.11.03 1879 久しぶりの散歩・野の花 公園の紅葉も始まった ニラ、ハルジオン、コモノギク他 |
![]() ![]() |
2018.11.02 1880 これぞ「サフラン」? 前に見付けたのは違っていた? 庭の花・"新種"・花写真鑑 |
![]() ![]() |
2018.11.01 1878 湯の山かもしか大橋 歴史ある温泉に道はついたが? 湯の山温泉 |
![]() ![]() |
2018.10.31 1877 山野草展−5 ”新種”に昇格 「キバナホトトギス」 花写真鑑・泗水草友会 |
![]() ![]() |
2018.10.30 1876 丑寅・食事会 サロインステーキに即座全員賛成 トミス亭・デニーズ |
![]() ![]() |
2018.110.29 1874 山野草展−4"新種"追加 イソサンショ、ブッシュヵン等 花写真鑑・泗水草友会 |
![]() ![]() |
2018.10.28 1875 美味しいコーヒーを求めて プレミアムステージ Key Coffee |
![]() ![]() |
2018.10.27 1873 山野草展−3"新種" 「ツメレンゲ」、「フウチソウ」 花写真鑑・泗水草友会 |
![]() ![]() |
2018.10.26 1870 「セイヨウフウチョウソウ」 きれいだが形が? 庭の花・花写真鑑・詳細写真 |
![]() ![]() |
2018.10.25 1872 山野草展−2 ホトトギス、ウメバチソウ他 泗水草友会 |
![]() ![]() |
2018.10.24 1868 ”新種”登録二点 サルビア・アズレア、ヨウシュコバンノキ 庭の花・花写真鑑・詳細写真 |
![]() ![]() |
2018.10.23 1871 山野草展−1 素晴しい展示に園芸品種? あさけプラザ・泗水草友会 |
![]() ![]() |
2018.10.22 1867 "新種"「タマサンゴ」登録 赤い実が美しい 庭の花・花写真鑑・詳細写真 |
![]() ![]() |
2018.10.21 1869 美味しいコーヒーを捜す 名古屋珈琲紀行 斉藤珈琲製 |
![]() ![]() |
2018.10.20 1866 秋・花の買出し-2 セダム、アキランサス ガーデンシクラメン他 |
![]() ![]() |
2018.10.19 1863 「コットンキャンディー」"新種"登録 変わった花・しかし暫定? 庭の花・花写真鑑・詳細写真 |
![]() ![]() |
2018.10.18 1864 園芸品種「キク」二点"新種"登録 遂にハードル下げる 庭の花・花写真鑑・詳細写真 |
![]() ![]() |
2018.10.17 1862 「バイオリンノキ」"新種"登録 有一の正真正銘? 庭の花・花写真鑑・詳細写真 |
![]() ![]() |
2018.10.16 1865 コーヒーの味比べ マイルド・ハイローストを試す 美味しいコーヒーを求めて |
![]() ![]() |
2018.10.15 1861 花写真鑑の充実(2) 未登録が無いので充実に! 庭の花・詳細写真 |
![]() ![]() |
2018.10.14 1858 車の更新 セールスの根気に負けたのか 心境の変化か? |
![]() ![]() |
2018.10.13 1860 花写真鑑の充実(1) 未登録が無いので充実に! 庭の花・詳細写真 |
![]() ![]() |
2018.10.12 1859 庭の花を買出しに行く 安売り日で欲しいものは少なし! 庭の花 |
![]() ![]() |
2018.10.11 1855 「クジャクソウ」詳細写真 別名「クジャクアスター」 庭の花・花写真鑑 |
![]() ![]() |
2018.10.10 1854 "新種"の積りで購入したが? またしても名前に惑わされた 球根や苗は来春がお楽しみ 庭の花・詳細写真 |
![]() ![]() |
2018.10.09 1857 花の科別分類・科別の数 ベスト20、一科一花などの分析 花写真鑑・ホームページ |
![]() ![]() |
2018.10.08 1853 購入"新種"「ヘミジギア」 白と濃緑のコントラストが眩しい 庭の花・花写真鑑・詳細写真 |
![]() ![]() |
2018.10.07 1856 美味しいコーヒーを求めて ドリップ方式・粉の選定比較 フェアトレードモカブレンドを試す |
![]() ![]() |
2018.10.06 1852 購入"新種"「キンギョノキ」 別名ヒポシュルタ・変わった花 庭の花・花写真鑑・詳細写真 |
![]() ![]() |
2018.10.05 1851 「キンモクセイ」の花吹雪 例年になく沢山咲いたが 台風で道を染めた 庭の花・詳細写真 |
![]() ![]() |
2018.10.04 1850 コーヒーを挽く 手動式ミルの構造 使い勝手悪く、別法の検討要 |
![]() ![]() |
2018.10.03 1849 "終活"転じて"新種"? 作るは楽しいが壊すはつらい 壊した後に"新種"の芽生えを祈る |
![]() ![]() |
2018.10.02 1848 「サフラン」今頃"新種"? "モドキ"や"イヌ"に先を越され 漸く本物の登場か? |
![]() ![]() |
2018.10.01 1845 ブログキーワード索引の改造 その後発行分の追加 詳細写真、美味な珈琲の追加 |
![]() |
2018.09.30 1846 我が庭の花 異常陽気のせいなのか? 初夏や真夏の花が咲く |
![]() ![]() |
2018.09.29 1847 蔓性のトマト? 友持参のトマト どんどん伸びて蔓のよう |
![]() ![]() |
2018.09.28 1844 丑寅食事会 カフェ&サロン「ニーナ」 いつもの11名が参加・二次会も |
![]() ![]() |
2018.09.27 1843 挽き立てのコーヒー 手持ちのミルを試す 挽く荒さの調節がわからず? |
![]() ![]() |
2018.09.25 1842 終 活 あまりやりたくない事ながら 台風でこわされたからと 仕方なく・だが・・・ |
![]() ![]() |
2018.09.23 1841 フレンチプレスで入れたコーヒー 美味しいコーヒーを求め アラビキの味・ポータブル・ミルも |
![]() ![]() |
2018.09.21 1840 「アレチハナガサ」"新種"第1701号 「ダキバアレチハナガサ」かも? 取り敢えず登録し友に感謝 |
![]() ![]() |
2018.09.19 1839 仲良し四人の食事会 急遽場所替えにも 久々に楽しいひととき |
![]() ![]() |
2018.09.17 1838 「ジネンジョ」の雄花 わざわざ友が持参の花 何とも不思議な花 |
![]() ![]() |
2018.09.15 1837 「花写真鑑」登録数1700種達成 100種集めるため257日要した 目標2000種は可能か? |
![]() |
2018.09.13 1836 サイホン式コーヒー試飲会 美味しいコーヒーを求め 友を呼んで試飲会、挽き立ても |
![]() ![]() |
2018.09.11 1835 名古屋農業センターの"新種" 珍しい野菜で1700種達成 UFOピ−マン、オブセマルナス ナタマメ、ゲッカコウ他 |
![]() ![]() |
2018.09.09 1834 名古屋農業センターの花 閑散とした園内に キバナコスモスやオクラの花が咲く |
![]() ![]() |
2018.09.07 1833 サイホン式は難しい(?) 美味しいコーヒーを求め 失敗の記録 |
![]() |
2018.09.05 1831 ブログインデックス カレンダーの完成 ホームページ Blog Index |
![]() |
2018.09.03 1832 サイホン式で入れたコーヒー 美味しいコーヒーを求め 初のサイホン式を実行 |
![]() ![]() |
2018.09.01 1830 「サルスベリ」の花 庭の花・花写真鑑 詳細の写真 |
![]() ![]() |
2018.08.23 1829 コーヒーの味比べ 粉・ドリップ方式 価格差は味の差にあらず |
![]() ![]() |
2018.08.17 1827 花の色別分類・改訂 ホームページ・花写真鑑 花色分類の全面改定完了 |
![]() |
2018.08.13 1828 コーヒーメーカー 求む! 簡単で美味しいコーヒー |
![]() ![]() |
2018.08.09 1826 「サンジソウ(三時草)」 庭の花・花写真鑑 本当に3時に咲くか? |
![]() ![]() |
2018.08.05 1825 「トケイソウピッコロッソ」 花の詳細 庭の花・花写真鑑 蕾、開花、花後など |
![]() ![]() |
2018.08.01 1824 庭の花・詳細写真 「花写真鑑」充実 アサリナ、イヌサフラン ターネラ・サンライズイエロー |
![]() ![]() |
2018.07.28 1823 "新種"「モミジヒルガオ」 庭の花・詳細写真 「花写真鑑」登録第1694号 |
![]() ![]() |
2018.07.24 1822 「カンパニュラ・ラクチフローラ」 庭の花 "新種"登録・詳細写真 |
![]() ![]() |
2018.07.20 1821 「ルリタマアザミ」の半生記 庭の花 購入した苗から開花まで |
![]() ![]() |
2018.07.16 1819 パイナップルリリー 庭の花 発芽から開花まで |
![]() ![]() |
2018.07.14 1820 「花の分類」を変更 ホームページ 形態で分類に野菜を追加 |
![]() |
2018.07.12 1818 庭の花を詳細に撮る カラミンサ、ゴヨウマツ シモツケ、イヌサフラン |
![]() ![]() |
2018.07.10 1817 庭の花 時計草・ピッコロッソ(new) アジサイ、キリンギク ルリタマアザミ、クフェア等 |
![]() ![]() |
2018.07.04 1816 庭の花 ハナショウブ、スイレン クレマチス、アオノヒトミ イヌサフラン、ガクアジサイ等 |
![]() ![]() |
2018.07.02 1815 花写真鑑まとめ方の変更 花の手がかり→ 花写真鑑・分類 |
![]() |
2018年 下:上期、 上:下期
2018.06.30 1814 レッドヒルヒーサーの森 庭園の概要、"新種"×3 タスマニアンエンジェル ホソノゲムギ、アカンサス・モリス |
![]() ![]() |
---|---|
2018.06.28 1813 丑寅・食事会 12名参加 日本料理・四日市みやび 喫茶店・スワサロン |
![]() ![]() |
2018.06.24 1812 花の買出し:"新種" 久々の大量購入 ムラサキオモト、ホワイトプリンセス レモンマートル、フサスグリ等々 |
![]() ![]() |
2018.06.23 1811 花の買出し クフェア、チャイニーズハット ダーベルグデージ、センニチコウ ヒゴタイサイコ、キンギョソウ等 |
![]() ![]() |
2018.06.22 1810 大相撲九重部屋稽古四日市下宿 千代の国、千代の皇 千代丸、千代の海 |
![]() ![]() |
2018.06.21 1809 初夏の山野草展 泗水草友会 エクボソウ、アワモリショウマ イトキンポウゲ、エゾクガイソウ他 |
![]() ![]() |
2018.06.20 1797 ”新種”集め 苗から育てた"新種” アサリナ、キンゴジカモドキ ターネラ・サンライズイエロー等 |
![]() ![]() |
2018.06.18 1007 撮り始めたらきりがない詳細写真 アナベル、シュロ リトルチュチュ、ヒペリカム アオノヒトミ、コマチリンドウ等 |
![]() ![]() |
2018.06.17 1808 父の日プレゼント 娘が"新種"を探して ヨウラクタマアジサイ(瓔珞玉紫陽花) |
![]() ![]() |
2018.06.16 1806 大相撲九重部屋稽古見学 陽光園 お目当ては来ず、残念 |
![]() ![]() |
2018.06.15 1804 詳細写真のオンパレード エロディウム・マネスカウイ ナツシロギク、ヒメフウロ ワスレナグサ、クリスマスパレード |
![]() ![]() |
2018.06.14 1805 お食事会 中学校時代の友と レストラン音席 珈琲銘香さんく |
![]() ![]() |
2018.06.13 1803 まとめて4種の詳細 新発見が色々 クチナシ、ボケ ガウラ、ミゾハギ |
![]() ![]() |
2018.06.12 1802 "新種"で詳細に撮影 ペンステモン・アラベスク タイマツバナ(松明花) |
![]() ![]() |
2018.06.11 1801 「トラノオノキ」の詳細 「花写真鑑」充実:詳細を撮る |
![]() ![]() |
2018.06.10 1800 「イトバハルシャギク」の詳細 「花写真鑑」充実:詳細を撮る |
![]() ![]() |
2018.06.09 1798 「ソバナ」詳細な写真 「花写真鑑」充実:詳細を撮る |
![]() ![]() |
2018.06.08 1795 斎宮跡、斎宮博物館 休館日に来て外観を見るのみ |
![]() ![]() |
2018.06.07 1799 あじさいの季節 庭の花 3019 ガクアジサイ、アナベル ガウラ、ヒメアバパンス他 |
![]() ![]() |
2018.06.06 1794 もう勘弁して・・・ 水子供養 |
![]() ![]() |
2018.06.05 1793 新たな課題・花の詳細データ 庭の花3018 花写真鑑台帳のデータベース化 コマチリンドウ、リトルミッシー他 |
![]() ![]() |
2018.06.04 1792 隣りの花は益々美しい ムラサキツユクサ、カキノキ ヤグルマギク、マツバギク ユスラウメ、トケイソウ他 |
![]() ![]() |
2018.06.02 1791 気候がめまぐるしく変化 庭の花3017 ガクアジサイ、デルフィニウム リシマキットナイトサン、ソバナ他 |
![]() ![]() |
2018.06.01 1790 花の科別分類 花写真鑑の台帳整備 科別分類結果、「属名」での分類 |
![]() |
2018.05.30 1789 隣りの花は美しい キンギョソウ、クレマチス ケシ、コバノズイナ、グミ 健康、ご近所の花 |
![]() ![]() |
2018.05.29 1788 足腰の痛みを減らす方法 ウツギ、ハルジオン、ユッカ キリンソウ、新名神道路工事 健康、野原の花 |
![]() ![]() |
2018.05.27 1787 今日は中華で丑寅会 中国料理 浜木綿 |
![]() ![]() |
2018.05.26 1786 山野草展に来たが? きらら会 アリドオシ、キンシナンテン スズムシソウ、ウマノスズグサ他 |
![]() ![]() |
2018.05.25 1785 庭は花が咲き乱れる 庭の花3016 ヒペリカム、デルフィニウム チリアヤメ、バイカウツギ他 |
![]() ![]() |
2018.05.24 1784 稲盛山の「イナモリソウ」 稲盛山は菰野町にあった! 町役場にて地図を確保 |
![]() ![]() |
2018.05.23 1783 山野草は”新種”の宝庫 イトシャジン、エーデルワイス モモバキキョウ、アケボノフウロ イワギリソウ、コバノズイナ他 |
![]() ![]() |
2018.05.22 1782 新発見の美術館 小山田美術館 2Fで山野草展・さわらび会 |
![]() ![]() |
2018.05.21 1781 御在所岳も花盛り シロヤシオ、ショウジョウバカマ サラサドウダン、ベニドウダン タテヤマリンドウ,"新種"発見名前? |
![]() ![]() |
2018.05.20 1780 「シロヤシオ」が御在所岳を独占 御岳神社春の祭礼 どこもかしこも「シロヤシオ」 |
![]() ![]() |
2018.05.18 1779 ♂と♀:こんな花だった! クロガネモチ 雄花と雌花 |
![]() ![]() |
2018.05.17 1778 ブログ・キーワード索引 長時間苦闘 やっと完成したが、形だけ |
![]() |
2018.05.15 1777 雨の中捜した店 カフェ・フラン 純白の建物 アンティーク家具 |
![]() ![]() |
2018.05.14 1776 花の買出し 庭花3015 コマチリンドウ、リトルミッシー リトルチュチュ、マリーゴールド |
![]() ![]() |
2018.05.13 1775 母の日プレゼント 庭花3014 コチョウラン ガステリア、デルフィニウム |
![]() ![]() |
2018.05.09 1774 庭は花まるけ 庭花3013 オダマキ、ランタナ タツナミソウ、ハナショウブ他 |
![]() ![]() |
2018.05.08 1773 山野草展の"新種" シロヤブツバキ ヨウラクツツアナナス チャイブ、カンアオイ等 |
![]() ![]() |
2018.05.07 1772 山野草・盆栽展 四日市花の会連盟 ニオイツツジ、ニワフジ キンロバイ、見事な盆栽 |
![]() ![]() |
2018.05.06 1771 四日市文化会館 |
![]() ![]() |
2018.05.05 1770 蕨採りにきて蕨採らずお茶 ヒル・トップ "新種"が2種も イリス、ジャーマンカモミール |
![]() ![]() |
2018.05.04 1769 インターネットが切れた 色々やったが駄目 友にも救援依頼 何と!、それが治った!!! |
![]() |
2018.05.01 1768 庭は花盛り サクラソウ、スズラン エンコウソウ、ミヤコワスレ コデマリ、シュロ("新種")等 |
![]() ![]() |
2018.04.27 1767 植物園は花がいっぱい 赤塚植物園 スイレン、ミヤコワスレ アカミニレモン、ヒスイカズラ他 |
![]() ![]() |
2018.04.26 1766 メダカと山野草の展示会 津市・松菱 クルマバツクバネソウ フウリンダイコンソウ他 |
![]() ![]() |
2018.04.25 1765 山野草展は"新種"がぞくぞく アツモリソウ、コンニャク コンニャク、オオバユキザサ レブンソウ、ウンナンハギ等 |
![]() ![]() |
2018.04.24 1764 山野草展が始まった きらら会 キランソウ、タンチョウソウ ハルオコシ、トキソウ等 |
![]() ![]() |
2018.04.23 1763 庭にも花がぞくぞくと ミントブッシュ、コデマリ カロライナジャスミン、スズラン タンチョウソウ、バイカイカリソウ |
![]() ![]() |
2018.04.21 1762 春の庭は花盛り(庭花3010) サルビアスペルバ ミヤコワスレ、エビネ ツボサンゴ、オオアマナ他 |
![]() ![]() |
2018.04.19 1761 羽津丑寅会の食事会 今回は11名参加 木曽路 ランプで別の友と茶会 |
![]() ![]() |
2018.04.18 1760 我が庭でも花が咲き始めた シャクナゲ、シロヤマブキ ギボウシ、ジャノメエリカ ドウダンツツジ他、(庭の花) |
![]() ![]() |
2018.04.17 1759 花の買出し("新種") フェアリーピンク キンゴジカモドキ エキノプス、リヤトリス他 |
![]() ![]() |
2018.04.16 1758 山野草は“新種”の山 ケイビアヤメ、ヒメツワブキ ホザキマンサク、ツルハナガタ シキザキヤマブキソウ他 |
![]() ![]() |
2018.04.15 1757 美術館・裏庭の花 ヤブイチゲ、イワザクラ ユキモチソウ、シロヤシオ ハルオコシ、イカリソウ他 |
![]() ![]() |
2018.04.14 1756 ブログ・キーワード索引の作成 想定キーワードから ブログに到達可能にした (ホームページ) |
![]() ![]() |
2018.04.13 1755 思いがけない”新種” ジューンベリー ブロッコリー |
![]() ![]() |
2018.04.12 1753 大仏さまに再会 虚空蔵さまに 如意輪観音さまも |
![]() ![]() |
2018.04.11 1752 大安寺にお礼参り 癌を封じ、病気治癒 ご祈祷をいただき しっかりお参り |
![]() ![]() |
2018.04.10 1754 庭にもぞくぞくと花が! スミレ、トキワザクラ リキュウバイ、ムスカリ クンシラン、シャクナゲ他 |
![]() ![]() |
2018.04.09 1749 三井寺の桜 湖南の桜に酔う 仁王門から 桜ざんまい |
![]() ![]() |
2018.04.08 1748 琵琶湖疎水の桜 湖南の桜に酔う 取水口から トンネル入口まで |
![]() ![]() |
2018.04.07 1751 しだれ桜と花桃 県営北勢中央公園 しだれ桜 花桃にナノハナ |
![]() ![]() |
2018.04.06 1747 石山寺は奥にもあった 湖南で桜に酔う 石山寺本堂の裏手を見る |
![]() ![]() |
2018.04.05 1746 石山寺の桜・湖南で桜に酔う 東大門〜本堂 御影堂、毘沙門堂 奇岩、満開の桜 |
![]() ![]() |
2018.04.04 1750 庭は花がいっぱい スイセン、ニリンソウ ムスカリ、ハナニラ ユキヤナギ、リキュウバイ他 |
![]() ![]() |
2018.04.03 1745 湖南で桜に酔う・石山寺門前 瀬田川畔 満車の駐車場 門前の桜等 |
![]() ![]() |
2018.04.02 1744 湖南で桜に酔う・先ずは道中記 パヴァリエ琵琶湖大津 カツクラ(昼食) 道中の桜 |
![]() ![]() |
2018.03.31 1743 続・桜が咲いた 三滝川 尾平町周辺 尾平町大溜池 鹿化川堤防他 |
![]() ![]() |
2018.03.28 1742 咲いた、桜が咲いた 近隣の開花状況 町役場前、団地の公園 伊坂ダム、山村ダム |
![]() ![]() |
2018.03.26 1741 腰痛が突然治った シップ薬までも不要に たった、これだけの体操で |
![]() |
2018.03.24 1740 庭に春が来た! バイモユリ ツバキ、スイセン ニリンソウ他 |
![]() ![]() |
2018.03.19 1737 石山観音公園 阿弥陀如来立像他 鎌倉時代作・県文化財 |
![]() ![]() |
2018.03.17 1736 植物園は”新種”の山 ビヨウタコノキ タビビトノキ サンゴアブラギリ他 |
![]() ![]() |
2018.03.15 1735 植物園で"新種"漁り 赤塚植物園 カンガルーポー サイハイディゴ他 |
![]() ![]() |
2018.03.13 1734 お茶会転じて”新種”漁り マドンナでお茶会 急展開 |
![]() ![]() |
2018.03.12 1739 庭にも春の香り クリスマスローズ ボケ、ユキワリイチゲ他 |
![]() ![]() |
2018.03.11 1732 オオベニゴウカンとベニゴウカン カリアンドラとして一本のみ →分割し詳細に記載 |
![]() ![]() |
2018.03.09 1730 丑寅食事会(2) トミスミート デニーズ |
![]() ![]() |
2018.03.08 1738 散歩道には春の兆しが ウメ サクラ ユキワリイチゲ |
![]() ![]() |
2018.03.07 1728 西美濃で食事会(14-8) 大 垣 城 天守閣 大洪水の傷跡 |
![]() ![]() |
2018.03.05 1727 西美濃で食事会(14-7) 奥の細道むすびの地 芭蕉のあゆんだ道 奥の細道記念館 |
![]() ![]() |
2018.03.03 1726 西美濃で食事会(14-6) 中山道 赤坂宿 56番目の宿場 赤坂港跡 |
![]() ![]() |
2018.03.02 1733 散歩道の花に春を捜す ウメ、スイセン オウバイ ビワの花他 |
![]() ![]() |
2018.03.01 1725 西美濃で食事会(14-5) 金生山 明星輪寺 虚空蔵さん 岩巣公園 |
![]() ![]() |
2018.02.28 1731 春を散歩道の草花で捜す タンポポ ホトケノザ オオイヌノフグリ他 |
![]() ![]() |
2018.02.27 1724 西美濃で食事会(14-4) 金生山と化石館 化石館と化石 荒れ行く金生山 |
![]() ![]() |
2018.02.26 1729 庭の花(3002)春の兆し フクジュソウ,プリムラ ゴンフォスティグマ,ヒメリュウキンカ トキワザクラ,クリスマスローズ |
![]() ![]() |
2018.02.25 1723 西美濃で食事会(14-3) 谷 汲 踊 り 豊年祈願祭 豪華食事 |
![]() ![]() |
2018.02.23 1722 西美濃で食事会(14-2) マッチ箱電車の定 旧谷汲鉄道 樽見鉄道 |
![]() ![]() |
2018.02.21 1721 西美濃で食事会(14-1) 道 中 道の駅で休憩 立派なシイタケ発見 |
![]() ![]() |
2018.02.18 1720 伊坂ダム(伊坂貯水池) 純喫茶めぐりのついでに |
![]() ![]() |
2018.02.16 1719 純喫茶めぐり(2) Cafe Ponta de Gonta ダムの喫茶店 |
![]() ![]() |
2018.02.12 1718 純喫茶めぐり(1) 珈琲銘香 さんく Good Living & Good Coffee |
![]() ![]() |
2018.02.10 1717 花写真鑑・目次のリニューアル 閲覧のスピードアップ 模様替え |
![]() ![]() |
2018.02.07 1715 「純喫茶巡り」のスタート ゆるり, ヒルトップ アラジン他 |
![]() ![]() |
2018.02.05 1716 赤いお月さん 皆既月食 |
![]() ![]() |
2018.02.03 1714 羽津丑寅会 小学同年会 (富州原での食事会) |
![]() ![]() |
2018.02.01 1713 純喫茶巡り お茶会をもブログネタに |
![]() ![]() |
2018.01.30 1712 カリフラワー 珍しい色:"新種" |
![]() ![]() |
2018.01.28 1711 お茶会とブログのネタ 仲良し三人でお茶会 |
![]() ![]() |
2018.01.15 1710 新物喰いの悲哀 「食事会-13」 あいちミュージアム MRJミュージアム |
![]() ![]() |
2018.01.13 1708 ホームページの改造 (5)当面の帰結 サイドバー記載内容確定 |
![]() ![]() |
2018.01.11 1707 ホームページの改造 (4)カレンダー 小さいし簡単と思ったが・・・ |
![]() |
2018.01.10 1709 仲良し四人の食事会(13) 食事会の変質 ミュージアム申込み |
(写真なし) |
2018.01.09 1706 ホームページの改造 (3)サイドバー 何が必要かを考える |
![]() |
2018.01.07 1705 ホームページの改造 (2)外 観 逆転の発想で 不完全ながら一筋のあかりが |
![]() |
2018.01.05 1703 初 詣 いつもの神様にしっかりお願いを |
![]() ![]() |
2018.01.03 1704 百両、千両、万両 庭の花-3001 形態の違いを比較 |
![]() ![]() |
2018.01.01 1702 年賀状 今年もよろしくお願いします |
![]() ![]() |