2018年 1〜6月発行分
2018.06.30 1814 レッドヒルヒーサーの森 庭園の概要、"新種"×3 タスマニアンエンジェル ホソノゲムギ、アカンサス・モリス |
![]() ![]() |
---|---|
2018.06.28 1813 丑寅・食事会 12名参加 日本料理・四日市みやび 喫茶店・スワサロン |
![]() ![]() |
2018.06.24 1812 花の買出し:"新種" 久々の大量購入 ムラサキオモト、ホワイトプリンセス レモンマートル、フサスグリ等々 |
![]() ![]() |
2018.06.23 1811 花の買出し クフェア、チャイニーズハット ダーベルグデージ、センニチコウ ヒゴタイサイコ、キンギョソウ等 |
![]() ![]() |
2018.06.22 1810 大相撲九重部屋稽古四日市下宿 千代の国、千代の皇 千代丸、千代の海 |
![]() ![]() |
2018.06.21 1809 初夏の山野草展 泗水草友会 エクボソウ、アワモリショウマ イトキンポウゲ、エゾクガイソウ他 |
![]() ![]() |
2018.06.20 1797 ”新種”集め 苗から育てた"新種” アサリナ、キンゴジカモドキ ターネラ・サンライズイエロー等 |
![]() ![]() |
2018.06.18 1807 撮り始めたらきりがない詳細写真 アナベル、シュロ リトルチュチュ、ヒペリカム アオノヒトミ、コマチリンドウ等 |
![]() ![]() |
2018.06.17 1808 父の日プレゼント 娘が"新種"を探して ヨウラクタマアジサイ(瓔珞玉紫陽花) |
![]() ![]() |
2018.06.16 1806 大相撲九重部屋稽古見学 陽光園 お目当ては来ず、残念 |
![]() ![]() |
2018.06.15 1804 詳細写真のオンパレード エロディウム・マネスカウイ ナツシロギク、ヒメフウロ ワスレナグサ、クリスマスパレード |
![]() ![]() |
2018.06.14 1805 お食事会 中学校時代の友と レストラン温席 珈琲銘香さんく |
![]() ![]() |
2018.06.13 1803 まとめて4種の詳細 新発見が色々 クチナシ、ボケ ガウラ、ミゾハギ |
![]() ![]() |
2018.06.12 1802 "新種"で詳細に撮影 ペンステモン・アラベスク タイマツバナ(松明花) |
![]() ![]() |
2018.06.11 1801 「トラノオノキ」の詳細 「花写真鑑」充実:詳細を撮る |
![]() ![]() |
2018.06.10 1800 「イトバハルシャギク」の詳細 「花写真鑑」充実:詳細を撮る |
![]() ![]() |
2018.06.09 1798 「ソバナ」詳細な写真 「花写真鑑」充実:詳細を撮る |
![]() ![]() |
2018.06.08 1795 斎宮跡、斎宮博物館 休館日に来て外観を見るのみ |
![]() ![]() |
2018.06.07 1799 あじさいの季節 庭の花 3019 ガクアジサイ、アナベル ガウラ、ヒメアバパンス他 |
![]() ![]() |
2018.06.06 1794 もう勘弁して・・・ 水子供養 |
![]() ![]() |
2018.06.05 1793 新たな課題・花の詳細データ 庭の花3018 花写真鑑台帳のデータベース化 コマチリンドウ、リトルミッシー他 |
![]() ![]() |
2018.06.04 1792 隣りの花は益々美しい ムラサキツユクサ、カキノキ ヤグルマギク、マツバギク ユスラウメ、トケイソウ他 |
![]() ![]() |
2018.06.02 1791 気候がめまぐるしく変化 庭の花3017 ガクアジサイ、デルフィニウム リシマキットナイトサン、ソバナ他 |
![]() ![]() |
2018.06.01 1790 花の科別分類 花写真鑑の台帳整備 科別分類結果、「属名」での分類 |
![]() |
2018.05.30 1789 隣りの花は美しい キンギョソウ、クレマチス ケシ、コバノズイナ、グミ 健康、ご近所の花 |
![]() ![]() |
2018.05.29 1788 足腰の痛みを減らす方法 ウツギ、ハルジオン、ユッカ キリンソウ、新名神道路工事 健康、野原の花 |
![]() ![]() |
2018.05.27 1787 今日は中華で丑寅会 中国料理 浜木綿 |
![]() ![]() |
2018.05.26 1786 山野草展に来たが? きらら会 アリドオシ、キンシナンテン スズムシソウ、ウマノスズグサ他 |
![]() ![]() |
2018.05.25 1785 庭は花が咲き乱れる 庭の花3016 ヒペリカム、デルフィニウム チリアヤメ、バイカウツギ他 |
![]() ![]() |
2018.05.24 1784 稲盛山の「イナモリソウ」 稲盛山は菰野町にあった! 町役場にて地図を確保 |
![]() ![]() |
2018.05.23 1783 山野草は”新種”の宝庫 イトシャジン、エーデルワイス モモバキキョウ、アケボノフウロ イワギリソウ、コバノズイナ他 |
![]() ![]() |
2018.05.22 1782 新発見の美術館 小山田美術館 2Fで山野草展・さわらび会 |
![]() ![]() |
2018.05.21 1781 御在所岳も花盛り シロヤシオ、ショウジョウバカマ サラサドウダン、ベニドウダン タテヤマリンドウ,"新種"発見名前? |
![]() ![]() |
2018.05.20 1780 「シロヤシオ」が御在所岳を独占 御岳神社春の祭礼 どこもかしこも「シロヤシオ」 |
![]() ![]() |
2018.05.18 1779 ♂と♀:こんな花だった! クロガネモチ 雄花と雌花 |
![]() ![]() |
2018.05.17 1778 ブログ・キーワード索引 長時間苦闘 やっと完成したが、形だけ |
![]() |
2018.05.15 1777 雨の中捜した店 カフェ・フラン 純白の建物 アンティーク家具 |
![]() ![]() |
2018.05.14 1776 花の買出し 庭花3015 コマチリンドウ、リトルミッシー リトルチュチュ、マリーゴールド |
![]() ![]() |
2018.05.13 1775 母の日プレゼント 庭花3014 コチョウラン ガステリア、デルフィニウム |
![]() ![]() |
2018.05.09 1774 庭は花まるけ 庭花3013 オダマキ、ランタナ タツナミソウ、ハナショウブ他 |
![]() ![]() |
2018.05.08 1773 山野草展の"新種" シロヤブツバキ ヨウラクツツアナナス チャイブ、カンアオイ等 |
![]() ![]() |
2018.05.07 1772 山野草・盆栽展 四日市花の会連盟 ニオイツツジ、ニワフジ キンロバイ、見事な盆栽 |
![]() ![]() |
2018.05.06 1771 四日市文化会館 |
![]() ![]() |
2018.05.05 1770 蕨採りにきて蕨採らずお茶 ヒル・トップ "新種"が2種も イリス、ジャーマンカモミール |
![]() ![]() |
2018.05.04 1769 インターネットが切れた 色々やったが駄目 友にも救援依頼 何と!、それが治った!!! |
![]() |
2018.05.01 1768 庭は花盛り サクラソウ、スズラン エンコウソウ、ミヤコワスレ コデマリ、シュロ("新種")等 |
![]() ![]() |
2018.04.27 1767 植物園は花がいっぱい 赤塚植物園 スイレン、ミヤコワスレ アカミニレモン、ヒスイカズラ他 |
![]() ![]() |
2018.04.26 1766 メダカと山野草の展示会 津市・松菱 クルマバツクバネソウ フウリンダイコンソウ他 |
![]() ![]() |
2018.04.25 1765 山野草展は"新種"がぞくぞく アツモリソウ、コンニャク ユキオコシ、オオバユキザサ レブンソウ、ウンナンハギ等 |
![]() ![]() |
2018.04.24 1764 山野草展が始まった きらら会 キランソウ、タンチョウソウ ハルオコシ、トキソウ等 |
![]() ![]() |
2018.04.23 1763 庭にも花がぞくぞくと ミントブッシュ、コデマリ カロライナジャスミン、スズラン タンチョウソウ、バイカイカリソウ |
![]() ![]() |
2018.04.21 1762 春の庭は花盛り(庭花3010) サルビアスペルバ ミヤコワスレ、エビネ ツボサンゴ、オオアマナ他 |
![]() ![]() |
2018.04.19 1761 羽津丑寅会の食事会 今回は11名参加 木曽路 ランプで別の友と茶会 |
![]() ![]() |
2018.04.18 1760 我が庭でも花が咲き始めた シャクナゲ、シロヤマブキ ギボウシ、ジャノメエリカ ドウダンツツジ他、(庭の花) |
![]() ![]() |
2018.04.17 1759 花の買出し("新種"を求め) フェアリーピンク キンゴジカモドキ エキノプス、リヤトリス他 |
![]() ![]() |
2018.04.16 1758 山野草は“新種”の山 ケイビアヤメ、ヒメツワブキ ホザキマンサク、ツルハナガタ シキザキヤマブキソウ他 |
![]() ![]() |
2018.04.15 1757 美術館・裏庭の花 ヤブイチゲ、イワザクラ ユキモチソウ、シロヤシオ ハルオコシ、イカリソウ他 |
![]() ![]() |
2018.04.14 1756 ブログ・キーワード索引の作成 想定キーワードから ブログに到達可能にした (ホームページ) |
![]() ![]() |
2018.04.13 1755 思いがけない”新種” ジューンベリー ブロッコリー |
![]() ![]() |
2018.04.12 1753 東大寺大仏さまに再会 虚空蔵さまに 如意輪観音さまも |
![]() ![]() |
2018.04.11 1752 大安寺にお礼参り 癌を封じ、病気治癒 ご祈祷をいただき しっかりお参り |
![]() ![]() |
2018.04.10 1754 庭にもぞくぞくと花が! スミレ、トキワザクラ リキュウバイ、ムスカリ クンシラン、シャクナゲ他 |
![]() ![]() |
2018.04.09 1749 三井寺の桜 湖南の桜に酔う 仁王門から 桜ざんまい |
![]() ![]() |
2018.04.08 1748 琵琶湖疎水の桜 湖南の桜に酔う 取水口から トンネル入口まで |
![]() ![]() |
2018.04.07 1751 しだれ桜と花桃 県営北勢中央公園 しだれ桜 花桃にナノハナ |
![]() ![]() |
2018.04.06 1747 石山寺は奥にもあった 湖南で桜に酔う 石山寺本堂の裏手を見る |
![]() ![]() |
2018.04.05 1746 石山寺の桜・湖南で桜に酔う 東大門〜本堂 御影堂、毘沙門堂 奇岩、満開の桜 |
![]() ![]() |
2018.04.04 1750 庭は花がいっぱい スイセン、ニリンソウ ムスカリ、ハナニラ ユキヤナギ、リキュウバイ他 |
![]() ![]() |
2018.04.03 1745 湖南で桜に酔う・石山寺門前 瀬田川畔 満車の駐車場 門前の桜等 |
![]() ![]() |
2018.04.02 1744 湖南で桜に酔う・先ずは道中記 パヴァリエ琵琶湖大津 カツクラ(昼食) 道中の桜 |
![]() ![]() |
2018.03.31 1743 続・桜が咲いた 三滝川 尾平町周辺 尾平町大溜池 鹿化川堤防他 |
![]() ![]() |
2018.03.28 1742 咲いた、桜が咲いた 近隣の開花状況 町役場前、団地の公園 伊坂ダム、山村ダム |
![]() ![]() |
2018.03.26 1741 腰痛が突然治った シップ薬までも不要に たった、これだけの体操で |
![]() |
2018.03.24 1740 庭に春が来た! バイモユリ ツバキ、スイセン ニリンソウ他 |
![]() ![]() |
2018.03.19 1737 石山観音公園 阿弥陀如来立像他 鎌倉時代作・県文化財 |
![]() ![]() |
2018.03.17 1736 植物園は”新種”の山 ビヨウタコノキ タビビトノキ サンゴアブラギリ他 |
![]() ![]() |
2018.03.15 1735 植物園で"新種"漁り 赤塚植物園 カンガルーポー サイハイディゴ他 |
![]() ![]() |
2018.03.13 1734 お茶会転じて”新種”漁り マドンナでお茶会 急展開 |
![]() ![]() |
2018.03.12 1739 庭にも春の香り クリスマスローズ ボケ、ユキワリイチゲ他 |
![]() ![]() |
2018.03.11 1732 オオベニゴウカンとベニゴウカン カリアンドラとして一本のみ →分割し詳細に記載 |
![]() ![]() |
2018.03.09 1730 丑寅食事会(2) トミスミート デニーズ |
![]() ![]() |
2018.03.08 1738 散歩道には春の兆しが ウメ サクラ ユキワリイチゲ |
![]() ![]() |
2018.03.07 1728 西美濃で食事会(14-8) 大 垣 城 天守閣 大洪水の傷跡 |
![]() ![]() |
2018.03.05 1727 西美濃で食事会(14-7) 奥の細道むすびの地 芭蕉のあゆんだ道 奥の細道記念館 |
![]() ![]() |
2018.03.03 1726 西美濃で食事会(14-6) 中山道 赤坂宿 56番目の宿場 赤坂港跡 |
![]() ![]() |
2018.03.02 1733 散歩道の花に春を捜す ウメ、スイセン オウバイ ビワの花他 |
![]() ![]() |
2018.03.01 1725 西美濃で食事会(14-5) 金生山 明星輪寺 虚空蔵さん 岩巣公園 |
![]() ![]() |
2018.02.28 1731 春を散歩道の草花で捜す タンポポ ホトケノザ オオイヌノフグリ他 |
![]() ![]() |
2018.02.27 1724 西美濃で食事会(14-4) 金生山と化石館 化石館と化石 荒れ行く金生山 |
![]() ![]() |
2018.02.26 1729 庭の花(3002)春の兆し フクジュソウ,プリムラ ゴンフォスティグマ,ヒメリュウキンカ トキワザクラ,クリスマスローズ |
![]() ![]() |
2018.02.25 1723 西美濃で食事会(14-3) 谷 汲 踊 り 豊年祈願祭 豪華食事 |
![]() ![]() |
2018.02.23 1722 西美濃で食事会(14-2) マッチ箱電車の定 旧谷汲鉄道 樽見鉄道 |
![]() ![]() |
2018.02.21 1721 西美濃で食事会(14-1) 道 中 道の駅で休憩 立派なシイタケ発見 |
![]() ![]() |
2018.02.18 1720 伊坂ダム(伊坂貯水池) 純喫茶めぐりのついでに |
![]() ![]() |
2018.02.16 1719 純喫茶めぐり(2) Cafe Ponta de Gonta ダムの喫茶店 |
![]() ![]() |
2018.02.12 1718 純喫茶めぐり(1) 珈琲銘香 さんく Good Living & Good Coffee |
![]() ![]() |
2018.02.10 1717 花写真鑑・目次のリニューアル 閲覧のスピードアップ 模様替え |
![]() ![]() |
2018.02.07 1715 「純喫茶巡り」のスタート ゆるり, ヒルトップ アラジン他 |
![]() ![]() |
2018.02.05 1716 赤いお月さん 皆既月食 |
![]() ![]() |
2018.02.03 1714 羽津丑寅会 小学同年会 (富州原での食事会) |
![]() ![]() |
2018.02.01 1713 純喫茶巡り お茶会をもブログネタに |
![]() ![]() |
2018.01.30 1712 カリフラワー 珍しい色:"新種" |
![]() ![]() |
2018.01.28 1711 お茶会とブログのネタ 仲良し三人でお茶会 |
![]() ![]() |
2018.01.15 1710 新物喰いの悲哀 「食事会-13」 あいちミュージアム MRJミュージアム |
![]() ![]() |
2018.01.13 1708 ホームページの改造 (5)当面の帰結 サイドバー記載内容確定 |
![]() ![]() |
2018.01.11 1707 ホームページの改造 (4)カレンダー 小さいし簡単と思ったが・・・ |
![]() |
2018.01.10 1709 仲良し四人の食事会(13) 食事会の変質 ミュージアム申込み |
(写真なし) |
2018.01.09 1706 ホームページの改造 (3)サイドバー 何が必要かを考える |
![]() |
2018.01.07 1705 ホームページの改造 (2)外 観 逆転の発想で 不完全ながら一筋のあかりが |
![]() |
2018.01.05 1703 初 詣 いつもの神様にしっかりお願いを |
![]() ![]() |
2018.01.03 1704 百両、千両、万両 庭の花-3001 形態の違いを比較 |
![]() ![]() |
2018.01.01 1702 年賀状 今年もよろしくお願いします |
![]() ![]() |