別 名 |
イベリス トキワマガリバナ |
No 0304 アブラナ科 イベリス属 西アジア,南ヨーロッパ他原産 |
---|---|---|
・耐寒性の一年草または多年草。
多く栽培されるのは、一年生種では、イベリス・アマラと、イベリス・アンベラータで、
前者は草丈15~20センチメートル、
4~5月ごろ白色十字形花を短穂状に密に開き、芳香がある。 ・後者は、4~5月ごろ赤、桃、茶紫、白色などの十字形花を総状に開く。 両種とも秋播き一年草として扱い花壇の縁どりや切り花によい。 |